TVでた蔵トップ>> キーワード

「ウクライナ」 のテレビ露出情報

アメリカを訪問中の岸田首相。バイデン大統領のインスタグラムには、岸田首相との写真とともに、首相がアメリカに戻ってきてうれしいと綴られていた。写真は、ホワイトハウスからの移動中の様子だという。今回の訪問は、国賓待遇で、ワシントン近郊の空港に到着した際には、儀仗隊や音楽隊が出迎えた。赤絨毯は、岸田首相夫妻のために、専用に敷かれたものだ。バイデン大統領が国賓待遇で迎えた首脳は、5人目だ。国賓待遇は、日本政府から、アメリカ側に求めたとみられ、双方の折衝の末、最終的には、アメリカ側が決定する。小野は、日本が防衛費をアップし、日米同盟を強化してくれることを、アメリカ側が評価したという意味も国賓待遇にはあるようだなどと話した。今回の首脳会談における最大の狙いは、防衛と安保面での強化を確認することと、自衛隊と在日米軍の指揮や統制機能の枠組みを向上させることだ。岸田首相は、連邦議会で、演説をする予定だ。9年前、当時の安倍総理が日本の首相として初めて、上下両院合同の会議で、演説した。岸田首相の演説のテーマは、未来の世代に向けた日米関係で、出発前には、歴代アメリカ大使を呼び、意見を求めるなどしたという。公式晩餐会には、YOASOBIを招待する予定だ。岸田首相は、バイデン大統領夫妻に、輪島塗を贈った。輪島の若手職人らに依頼し、夫妻の名前を入れて作ったオリジナルのコーヒーカップなどを贈った。カップには、取っ手がなく、輪島塗は、保温効果が高く、外側が熱くならないことから、取っ手がなくても持てることが特徴だ。色は、能登の夜の海をデザインし、地震からの夜明けをグラデーションで表現している。アメリカの民主党カラーである青を使っている。ボールペンには、アメリカを象徴する「白頭ワシ」と日本文化の再生を象徴する「鳳凰」が描かれている。この訪米で、岸田首相は、政権浮揚を狙い、裏金問題での逆風を変えようとしているという。去年、統一教会の問題などがあったときも、電撃的にウクライナを訪問するなど、外交的な成果をあげ、政権浮揚につなげてきた。同行取材している平本は、この厳しい局面を打開できるのは、外交しか残っていないという危機感もあるなどとしている。日米首脳会談は、日本時間あす未明に行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
ロシアのプーチン大統領は5日、日本との平和条約締結について交渉を続ける条件が整っていないと述べた。プーチン氏は対話の再開を拒否しないとする一方、ウクライナ支援を続ける現状では北方領土問題を含む平和条約締結交渉を続けるための条件が整わないと日本を牽制した。その上で平和条約の締結交渉は必要な条件が整えられた場合に限ると述べた。また、プーチン氏が北方領土を訪問する[…続きを読む]

2024年6月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
ウクライナ隣国モルドバは今。先月29日、アメリカのブリンケン国務長官がモルドバを訪問。日本円で約210億円の支援を表明した。アメリカが関係強化に乗り出した背景にはロシアとの緊張の高まり。親ロシア派が実効支配するモルドバ東部の「沿ドニエストル共和国」で2月、ロシア議会に保護を求める決議が採択された。モルドバでは10月に大統領選が実施予定。現職大統領・サンドゥ氏[…続きを読む]

2024年6月6日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
都内のスーパーではマグロとサーモンが同じ値段。東京・町田市の「独楽寿司」では「生サーモン」(250円)で、去年の10月から50円ほど値上げしたという。円安に加え、ロシアのウクライナ侵攻でロシア上空を飛べなくなり運送コストが上昇したことも値上げの要因になっている。「魚河岸 中與商店 武蔵小山店」の前里サブチーフは「ノルウェーのサーモンは全く入ってきていない状態[…続きを読む]

2024年6月6日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急+
日経電子版4日付の記事を紹介。秋田氏は5月31日から6月2日まで行われたアジア安全保障会議はいつもと違う緊迫感が漂っていたとし、テーマを「ゼレンスキー氏アジアへの警告」とした。ゼレンスキー大統領が出席、主催者もウクライナ情勢はアジアに直結するとの考えから招いたとのこと。ゼレンスキー大統領は記者会見で中国を批判したことについて「中国がロシアへ軍民両用品を提供し[…続きを読む]

2024年6月6日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
国連はヨルダン川西岸でも死者500人超えたと発表。ニューヨークの国連本部はOCHAのマーティン・グリフィス事務次長が悪化の一途をたどるガザ地区の情勢について悔しさと憤りをあらわにした。退任にともない記者会見をしたとその様子を映像で伝えた。事務次長はパレスチナとウクライナなどの人道状況を訴え、シリアなどにも交際社会の関心は低下しているが状況は悪化していると警告[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.