TVでた蔵トップ>> キーワード

「キーウ(ウクライナ)」 のテレビ露出情報

ウクライナのゼレンスキー大統領にキーウで単独インタビューを行うのは、アメリカで信頼される政治記者の1人、CNNのジェイク・タッパー氏。そのトップジャーナリストが司会を務めるCNNの報道番組で今回、話を聞いたのが世界150か国以上で放送されている教育番組「セサミストリート」の中でも絶大な人気を誇る「エルモ」。エルモが出演することになった理由は、SNSに投稿した「みんな 元気かい?」という一言。何気ない挨拶だが、SNS上での返信はエルモが予想していないものだった。仕事のストレスや家族の問題などを抱えた大人たちのリアルな声。エルモの投稿は2億回閲覧され、1万9,000件以上の返信があった。そしてバイデン大統領も「曇った気持ちを一掃して晴れやかな気持ちになるのは、日によってはとても難しいよね」と返信。何気ない挨拶に対し反響がなぜここまで大きくなったのか、その理由を探るべくタッパー氏はエルモにオファーした。エルモは「元気じゃない人もいる」ということに気づき、「『元気かい?』と聞くことは人間にとっても僕たちにとってもとても大切なことだね。僕は元気だよ。僕はたくさんの友達と自分の気持ちについて話すことができて嬉しかったよ」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月1日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
スポーツでウクライナのために戦い続ける男性を取材。手や足に障害がる人の7人制サッカー「アンプティサッカー」。フィールドプレーヤーは義足を使わず2本の杖で体を支えながらプレーする。明日からこのヨーロッパ選手権が開幕されるがそこにウクライナの代表チームも参加する。そこには戦場で手や足を失った元兵士も加わっている。祖国のために勝利を目指す元兵士の思いを取材。ウクラ[…続きを読む]

2024年5月24日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ウクライナの復興に携わる企業を対象に日本政府が首都キーウへの渡航制限を一部緩和したことを受けて、日本の企業4社が現地を訪問し、ウクライナの非常事態庁や経済省それに国営企業などそれぞれの分野に関係する機関と今後の協力の進め方などについて意見を交わした。地雷対策をめぐっては、技術面での長期的な協力や機器を効果的に使うための訓練の進め方などを話し合ったという。地雷[…続きを読む]

2024年5月21日放送 11:00 - 11:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
ウクライナでは大統領選挙が見送られ、20日に任期満了を迎えたゼレンスキー大統領が引き続き職務を担う。ウクライナ政府はロシアが流す正当性に問題があるという偽情報に騙されないよう呼びかけている。

2024年5月20日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
ウクライナでは兵員不足が課題となっている。軍への動員をより厳格にするための改正法が施行された。18歳から60歳までの男性は、住所や家族などの個人情報を軍に登録することが義務付けられた。ゼレンスキー大統領は他に2件の法律に署名。受刑者が兵役につくことが可能になり、動員逃れの罰金は5倍になった。自動車修理工場の経営者は従業員の7割を失い、向上を閉鎖せざるを得ない[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.