TVでた蔵トップ>> キーワード

「シンガポール」 のテレビ露出情報

シンガポールといえばチキンライス。「文東記」はシンガポールのチキンライス四天王に選ばれた名店。本場のチキンライスは蒸しとローストの2種類が定番。蒸しは弾力としっとり感、焼きはスパイスで下味をつけてローストチキン。鶏皮の食感にこだわり2度揚げしているのでパリパリ。ライスはチキンスープとジンジャー、パンダンリーフというハーブで炊き上げることで上品なライスになっている。オススメの食べ方は店オリジナルの3種のソースをミックスさせること。
次にやってきたのは約100万人が訪れるシンガポール動物園。世界でも珍しいオープンZOOという展示方法で檻や柵はほとんどなく、動物たちの習性を利用した展示。コモドドラゴン、ホワイトタイガーなど300種類、4200頭以上の動物たちを間近でみることができる。ライオンの展示は水が苦手という習性を利用し、水路が作られている。エサやり体験もできるということでシロサイのエサやりをした。フラジャイル・フォレストは約50種類の動物たちが放し飼いにされているエリア。ワオキツネザルが接近してきた。
お土産をゲットするために330以上の店舗が集結した巨大ショッピングモール「アイオン・オーチャード」にやってきた。ここでクイズ、シンガポールで大量の持ち込みが禁止されているお菓子は?正解はガム。シンガポールではガムの大量持ち込み・輸入・製造・販売が禁止、違反した場合は最大約100万円の罰金刑になることもある。「デザイン・オーチャード」はシンガポールを拠点とするデザイナーたちのブランド集めたセレクトショップ。デザイナーのラブリーさんのブランドSINGLAPAはポーチやトートバッグ、テーブルクロスなど可愛らしいグッズがならぶ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
米国政府は5日、台湾に対しF16戦闘機の関連部品などの売却を決め議会に通知したと発表した。金額は合わせて3億ドル、日本円にして468億円に上る。米国が台湾に武器や関連部品などの売却を発表するのは先月台湾で新政権が発足してから初めてで、米国として引き続き台湾の防衛に関与する姿勢を示した形。台湾を巡っては米国のオースティン国防長官と中国の董軍国防相が先月31日、[…続きを読む]

2024年6月6日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急+
日経電子版4日付の記事を紹介。秋田氏は5月31日から6月2日まで行われたアジア安全保障会議はいつもと違う緊迫感が漂っていたとし、テーマを「ゼレンスキー氏アジアへの警告」とした。ゼレンスキー大統領が出席、主催者もウクライナ情勢はアジアに直結するとの考えから招いたとのこと。ゼレンスキー大統領は記者会見で中国を批判したことについて「中国がロシアへ軍民両用品を提供し[…続きを読む]

2024年6月6日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
わさびは海外では高級ハーブとして名高いという。長野・安曇野市の藤屋わさび農園もわさび農園の1つで安曇野は1年を通して水温13℃前後の豊富な湧き水が出ることで長野県内でも約9割のわさびの生産が可能だという。そして、わさびは水源地の下で育てられているのだと言い、2年ほどかけたものが販売される。辛さで分かりづらいものの、その糖度は16度にも上るという。1本約500[…続きを読む]

2024年6月5日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
小泉孝太郎 銭ナール外国人観光客が浅草で感動したグルメトップ10
外国人観光客が浅草で感動したグルメトップ10を紹介。第6位:大福。「銀花堂」の「イチゴ大福」はSNSで拡散されて世界レベルの人気。

2024年6月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
きょうのギモンは渋谷で“路上飲み”厳しく?。渋谷区が路上での飲酒に関する条例の改正案を提出した。可決されれば10月から施行される見通し。現在の渋谷区の条例では飲酒禁止エリアと期間が決まっている。改正案が成立すれば通年禁止となり、エリアも拡大される見通し。新宿区も路上禁酒の条例を区議会に提出すると発表した。現在は新宿区に条例はない。禁止とするのはハロウィーンの[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.