TVでた蔵トップ>> キーワード

「ジャマイカ」 のテレビ露出情報

こども食堂の再開前日、トニーさんは準備に追われていた。トニーさんは約100人分の料理を作る。料理を作る時、子供の喜ぶ顔を思い浮かべながら作るのだという。コロナ禍でしばらくこども食堂を閉鎖していた。トニーさんは32年前に来日した。日本人女性と結婚し、現在は2人の子供がいる。トニーさんは日本の子供の7人に1人が貧困である事実を知り、こども食堂を始めた。こども食堂は母親達の交流の場ともなった。こども食堂の再開日、トニーさんはカレーやアフリカンドーナツ等の仕上げていた。
開店の時間。多くの子供達が来店した。久しぶりに見る子供達の笑顔にトニーさんも嬉しそうだ。この日は両親が共働きの子供達やシングルマザーの親子など約50人が集まった。トニーさんの目には日本人の貧困層が母国ガーナのような目に見える貧困ではない心の貧困も抱えているように見えていた。こども食堂と同時に行っているのがフードパントリー。この日配られるのは賛同してくれる企業の寄付などで集まったパンやお米、野菜など。トニーさんはコロナ禍でこども食堂が開けない間も定期的にフードパントリーや店頭で弁当を配布する活動を続けてきた。実はトニーさん、こうした活動の幅を海外にも広げていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!ひるトピ
地球の歩き方監修「THEひとつまみ」が期間限定販売されている。新潟県長岡市・岩塚製菓が「地球の歩き方」にオファーし昨日から販売されているとのこと。実際に現地で食べられるような味わいになっており再現率が高いのだそうだ。今後は「地球の歩き方」の知識を生かした多国籍カフェなどを展開できればとしている。

2024年5月31日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビOH!めざめエンタ NOW
東京・TOHOシネマズ新宿で行われた映画「ボブ・マーリー:ONE LOVE」の上映イベントに、チョコレートプラネット・松尾駿さん、こがけんさん、湘南乃風・HAN-KUNが登場。松尾さんはレゲエダンスを披露した。

2024年5月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
チョコレートプラネットの松尾駿がピン芸人時代の姿で踊ったのは、映画「ボブ・マーリー:ONE LOVE」のPRイベント。音楽の力でジャマイカを分断の危機から救ったレゲエの神様ぼボブ・マーリーの波乱に満ちた生涯を描く物語。松尾はダンスのコツを聞かれると、「まったくない。好きに踊ってください」などと話した。

2024年5月26日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ特シュー
絶品グルメフェス。1つ目は隅田公園で開催のカリブラテンアメリカストリート2024。まず向かったのが、ジャマイカのお店「NEVIN’S」のジャークチキン。たまねぎ、ニンニク、ハーブ、スパイスに2日間漬け込んだ鶏肉を炭火でじっくりと焼き上げる。続いて行列の耐えないキューバサンドのお店。
キューバサンドはハムやチーズ、マスタードなどをサンド。日本のサンドイッチと[…続きを読む]

2024年5月26日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
特徴的なリズムに乗せたメッセージ性のある歌詞、ボブマーリー。43年前の5月に亡くなった。彼には命を懸けて世界に訴え続けたメッセージがある。そんな彼の思いが込められた伝記映画「ボブ・マーリー:ONE LOVE」が今月公開された。なぜ、今の時代にこのメッセージを込めたのか、プロデューサーであり息子でもあるジギーマーリーさんにその思いを聞く。レゲエの神様として知ら[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.