TVでた蔵トップ>> キーワード

「ダイオウグソクムシ」 のテレビ露出情報

サンシャイン水族館から中継。今日は開催中の「ゾクゾク深海生物2024」を紹介する深海は太陽光が届きにくくなる水深200mより深い海域を指す。ダイオウグソクムシ・オオグソクムシは海の掃除屋とも言われ、深海に沈んできた大型の魚やクジラなどの死骸を食べるため海の掃除屋と言われている。冬は深海シーズンと言われていて、深海と表層の水温差が小さくなるので、採集に向いてるそう。深海生物の採集は主に深海底曳き網漁。メンダコやなまこなど体表が柔らかい生物や甲殻類が同じ網で回収される。そのために、水揚げまでに体表が柔らかい生物は傷つきやすく、速やかに状態の良いものを隔離してるそう。ここから上市さんにバックヤードを案内してもらう。バックヤードツアーでは深海ザメの標本を触ることができるという。サンシャイン水族館で使われてる海水は八丈島近海から運んでいて、東京と伊豆諸島を結ぶ海運会社が船体を安定させるため、船底に入れる水を活用している。毎日午後4時からは「サンシャインラグーン プレミアムエサやり体験」が600円で体験できる。特別に上市さんにエサをあげてもらった。このツアーの一番の見どころは生きてる深海生物に触ることができること。このあとは深海生物をモチーフにしたスイーツや飲み物を紹介する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月10日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?5人で挑めば全問正解できる!?SP
都留拓也&沙羅&レッツゴーよしまさ&ジョニー志村&キンタロー。が小学生のクイズに挑戦。第1問「”し”から”ん”で終わる4文字の単語 3つ答えなさい」。「しゃしん、しんりん、しきてん」と答えて正解。
第2問「『手のひらを太陽に』 (?)に入る歌詞は?」。「A・ともだち」と答えて正解。
第3問「(?)に入る言葉は?」。「まえまわり」と答えて正解。
第4問は[…続きを読む]

2023年8月15日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
内村のツボる動画昭和 平成 令和でバズった ハラハラドキドキ 衝撃映像69連発
「世界のドキドキ B級ニュース2連」として、「韓国で撮影された、ダイオウグソクムシラーメンの映像」などを紹介した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.