TVでた蔵トップ>> キーワード

「ドーハ(カタール)」 のテレビ露出情報

サッカー男子パリ五輪アジア最終予選準々決勝で、日本がカタールと対戦する。日本とカタールの試合が行われるカタール・ドーハのスタジアムから報告。地元カタールの新聞は「五輪を目指すうえでアジアで最大のライバル日本に挑む」と伝えていて、注目度の高さがうかがえる。日本は、1次リーグ最終戦で韓国に敗れ、グループ2位で決勝トーナメントに進んだ。気持ちを切り替えて調整を進める選手たち。エースナンバーの10番を背負うのが佐藤恵允選手。ドイツでプレーする22歳。佐藤選手は「チームに求められているものを実直にやっていこうと思う」と語った。韓国戦は悔しさだけが残った。終了間際の決定的な場面でシュートは無情にもポストを直撃。韓国に敗れたあと、初めて選手だけでのミーティングを行ったという。佐藤選手は「よりチームとして結束力が高まった」と語った。準々決勝の相手、カタール。年齢制限のない代表がことしのアジアカップで2連覇を果たすなど、近年力をつけている。カウンター攻撃を軸にするチームで、引いて守ってくることが想定される中、U−23日本代表・佐藤恵允選手は「シュートの本数を増やせば点は確実にとれる」と述べた。負けたら終わりの準々決勝。10番を背負う佐藤選手は「ラストチャンスと思っているぐらい、日本代表としての誇りをもって戦いたい」と述べ、強い決意で完全アウエーのピッチに立つ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月3日放送 1:40 - 2:55 テレビ朝日
GET SPORTSROAD TO PARIS 2024
ドーハの激闘の末、キャプテンは何を思ったのかなどとコーナーオープニング映像。

2024年5月29日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
「女性は小学校までしか学校に通うことができない」とした異例の措置が続いているのが、イスラム主義勢力タリバンが統治するアフガニスタン。タリバンは3年前に権力を握ったあと、女性の教育や就労の権利を次々に制限。国際社会の支援は滞り、厳しい経済状況も続いている。勉強を続けたかった女性たちは、今どうしているのか。NHKの取材班が現地に入り、その実態を取材。タリバンの統[…続きを読む]

2024年5月13日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!FIRST 30
カタール・ドーハで陸上・ダイヤモンドリーグが行われ、東京五輪で3000m障害7位入賞の三浦龍司がパリオリンピックに内定。記録は8分13秒96で5位。

2024年5月12日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!みんなのSHOW TIME
ダイヤモンドリーグ第3戦(カタール・ドーハ)。男子3000m障害。三浦龍司がパリオリンピックの参加標準記録を突破し今大会5位。2大会連続オリンピック代表内定。

2024年5月12日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
陸上ダイヤモンドリーグ第3戦・男子3000m障害で三浦選手がパリ五輪の参加標準記録を突破し、2大会連続の五輪代表に内定した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.