TVでた蔵トップ>> キーワード

「ニューデリー(インド)」 のテレビ露出情報

G20サミットに、岸田総理らが出席。議長国のインドが「核の使用・威嚇は許されない」という首脳宣言を採択したが、ロシアへの直積的な避難は避けた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
世界遺産登録を目指す新潟県佐渡市の「佐渡島の金山」についてユネスコの諮問機関であるイコモスが“世界遺産登録を考慮するに値する価値”を認めた一方で遺産の範囲を修正するなど追加で情報を要請する勧告をした。文化庁は来月、インド・ニューデリーで開かれる委員会で世界遺産に正式に登録されるよう新潟県などと連携していくとしている。

2024年6月6日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
インドの総選挙では与党が大幅に議席を減らしたものの、モディ首相は勝利宣言を行った。これについてのインド国内での受け止めについてニューデリー支局・山本さんは「インドの大手紙の朝刊で総選挙の結果を伝える紙面の見出しには『ハットトリッキー』と書かれている。3度目の勝利『ハットトリック』と意表を突かれたことを意味する『トリッキー』をかけ合わせた言葉で、地元メディアも[…続きを読む]

2024年6月5日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
インド総選挙。熱波の影響でニューデリーで少なくとも70人以上の選挙スタッフなどが熱中症で死亡。モディ首相が率いるインド人民党は議席を60以上減らした。ただ、国営テレビによると与党連合は543議席のうち292議席を獲得し、過半数を維持。モディ首相の3期目が確実となった。高い経済成長を達成し、選挙戦も優位に進めるかにみえたモディ首相がここまで苦戦したのは、なぜな[…続きを読む]

2024年6月5日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
4日開票が行われたインドの総選挙は543議席すべてが確定した。モディ首相率いる与党インド人民党を中心とした与党連合は、293議席を獲得して過半数を維持し、モディ首相が勝利宣言をした。与党は大幅に議席を減らしていて、高い経済成長の一方で経済格差や失業問題が深刻化したとする不満が農村部を中心に選挙結果に表れたとみられている。

2024年6月5日放送 15:49 - 18:50 TBS
Nスタ(ニュース)
インドの総選挙。全543議席のうち、与党連合が293議席を確保し過半数を維持。モディ首相は3期目に向け意欲を示す。与党・インド人民党は2014年以降初めて単独過半数を割る。経済発展が進む一方で貧富の差や若者の高い失業率などに不満も。与党は農村地域を中心に議席が大幅減。最大与党は与党連合の切り崩しを図り政権樹立模索の構えもある。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.