TVでた蔵トップ>> キーワード

「第5回パリ万博」 のテレビ露出情報

最初のテーマは万博で鮮烈デビューしたもの史。世界最初の万博となった1851年開催の第1回ロンドン万博では世界初のFAXが展示され、多くの人を驚かせた。それから2年後の1853年、ニューヨーク万博ではエレベーターが登場。1889年のパリ万博では高さ312mのエッフェル塔が登場し、フランスの技術力を世界に見せつけた。こうしたテクノロジーだけでなく、水族館や観覧車といったエンターテインメントも万博で初登場。1964年のニューヨーク万博ではウォルト・ディズニーがパビリオンの演出を担当し、後のディズニーランドにおける定番となる「イッツ・ア・スモールワールド」が初登場している。ちなみに、日本が初めて万博に参加したのは1867年の第2回パリ万博。この万博で日本は芸者を展示したという。
1900年に開催された第5回パリ万博では「動く歩道」が初登場。これは会場内に設置された3kmの歩道で、どこからでも乗り降りできた。そして、1939年のニューヨーク万博では二足歩行するロボットがデビュー。このロボットはタバコを吸うことができたという。
家庭用品やグルメの中にも万博でデビューしたものは多く、1939年のニューヨーク万博ではテレビやシステムキッチン、食器洗浄機が初登場。1970年の大阪万博ではサンヨー館が「フラワーキッチン」を展示。これは格納型の電子レンジや自動配膳機能を備えた未来の食卓だった。さらにはリクライニングベッドやカラーテレビ、ステレオ装置などをコンパクトに組み込んだ「健康カプセル」なるものも。過去に目を向ければ、1876年のフィラデルフィア万博ではさくらんぼの種をキレイに取ることができる道具といった変わり種の家庭用品も。一方、グルメでは身近になった缶コーヒーやケンタッキーフライドチキンが大阪万博で日本デビュー。他にもアミューズメント施設で定番となっているグルメはほとんどが万博でデビューしており、ポップコーンは1893年のシカゴ万博で初登場。ハンバーガーや綿飴、アイスのコーンも1904年のセントルイス万博でデビューしたメニューだ。
シカゴ万博では他にもある食べ物が生まれている。生み出されたきっかけは熱いソーセージを売っていた屋台の店主があるアイデアを思いついたことだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月7日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産杏の世界遺産散歩inパリ
フランス・パリにある世界遺産を紹介する。「アレクサンドル3世橋」は1900年のパリ万博に合わせて建設された橋で装飾はアール/ヌーヴォー様式。街頭にガラスの装飾を取り入れたのも120年前の流行となっていてパリ五輪の開会式を観覧できる予定となっている。

2023年11月30日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ
私のバカせまい史万博のせま~い歴史SP
1970年に開催された大阪万博は国民の2人に1人にあたる6421万人が来場する大イベントとなった。当時の大阪万博では未来の住宅や月の石、人間洗濯機といった最新技術が展示され、そうした近未来を疑似体験しようと多くの人が集まったのである。

2023年7月18日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団佐藤さんのお宝鑑定大会
佐藤樹生さんのお宝は100年ほど前に作られたブック式オルゴール。東ドイツのアンティーク店で30万円で手に入れたものだという。本人評価額は50万円で鑑定結果は80万円であった。リヒター
社のリベリオンですべて手作りだという。

2023年6月17日放送 18:05 - 18:38 NHK総合
ヨーロッパ街角中継ヨーロッパ街角中継 4Kで旅する パリ きらめく花の都へ
セーヌ川にはパリ市内の13キロの区間に37の橋がかかっている。アレクサンドル3世橋は1900年のパリ万国博覧会にあわせ3年かけて作られ、最も美しい橋と言われている。橋を抜けるとパリ万博のメイン会場グラン・パレを見ることができる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.