TVでた蔵トップ>> キーワード

「ビデオリサーチ調べ」 のテレビ露出情報

カルビーかっぱえびせんが登場したのは東京に初めてオリンピックがやってきた昭和39年。女子バレー日本代表が金メダルを獲得した決勝戦の視聴率は66.8%を記録した(ビデオリサーチ調べ)。かっぱえびせん大ヒットへのブレイクポイントは昭和44年。発売のきっかけはカルビー創業者・松尾孝の思い出の味。母が作った川海老の天ぷらをお菓子にしたら売れると社長肝いりで発売したが、売上はそこそこだった。発売から5年後の昭和44年、CMのキャッチコピー「やめられない、とまらない♪」が大流行し認知度がアップした。売上は前年比2倍に急上昇した。その後もパッケージ変更やえびの風味を高めるなど進化を続けた。かっぱえびせんの生地はまずえびをすり潰し、小麦粉・でんぷん・塩などを混ぜ合わせる。できた生地をローラーで伸ばし細かい筋を入れる。表面積が増えることで乾燥する際水分が抜けやすく、サクサク食感になる。筋は約10本と決められている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月17日放送 20:57 - 22:00 TBS
中居正広の金曜日のスマイルたちへ(中居正広の金曜日のスマイルたちへ)
2001年のTBSドラマ視聴率ランキング7位は3年B組金八先生第6シリーズ。性同一性障害がテーマだった。3位は白い影。中居は直江庸介役を演じた。ギャップに引き込まれる視聴者が続出し、イニシャルから「NN病」という言葉が生まれた。1位は渡る世間は鬼ばかり第5シリーズ。この年TBSの全番組視聴率トップ10のうち8つが渡鬼だった。物語に世相を取り入れており、インタ[…続きを読む]

2024年5月15日放送 19:00 - 21:58 TBS
世界くらべてみたら×叡智のムダ使い世界くらべてみたら
その国の人が知っている日本語を1人1個合計100個集める。リトアニアはバルト3国の中で一番面積が大きく、森と湖の国。大聖堂広場から日本語探しを始めた。クルシュー砂州は波で運ばれた砂が堆積してできた地形で全長約98km。曜日はローマ数字表記という。1957年に創作折り紙の第一人者吉澤章さんの折り紙の本がリトアニアで出版された。「ありがとう」「東京」「寿司」など[…続きを読む]

2024年5月12日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
行列のできる相談所怒ってもいいですか?
中川大志は10歳で原宿でスカウトされ芸能界へ。最高視聴率40%を記録した家政婦のミタに出演していた。中川は犬を勝手に触られることにイライラする。結果は8イライラ。

2024年4月21日放送 22:15 - 23:15 TBS
日曜日の初耳学インタビュアー林修
長谷川博己が出演したドラマ「家政婦のミタ」は、最高視聴率が40%。長谷川は、脚本家の遊川和彦から直接出演オファーを受けたが、一度出演を辞退していた。ドラマ「家政婦のミタ」最終回の演技プランを紹介。

2024年4月19日放送 0:25 - 0:55 フジテレビ
私のバカせまい史(私のバカせまい史)
超魔術で知られるMr.マリック。その「ボツネタ」を特集。これまでに4000の超魔術を考案、うち2000はボツに。五反田の事務所には超魔術に使う道具が多数。高校時代から「ネタ帳」をつけているそうで、当時から雑誌にアイデアを寄稿。手品グッズ販売店員、マジック指導者など20年の下積みを経てテレビ出演を志すように。「事前に結果を告知する」「スロー再生でも種が見破られ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.