TVでた蔵トップ>> キーワード

「フランス」 のテレビ露出情報

9月の外国人観光客は218万人を突破。日本ならではの観光地や食も人気だが、いま日本の中古品にも人気が出ているという。食器やタオルなど日本産のものは質の高さからメイド・イン・ジャパンとして人気だったが、今日本で使われた中古品がユーズド・イン・ジャパンとして世界から注目されている。その人気の秘密を徹底取材。
まず「ソフマップAKIBA 駅前館」で調査。店内には多くの外国人観光客がみられその目的は中古のスマホだという。いまユーズド・イン・ジャパンの中でもとくにスマホの人気が高いという。その理由を調査したところ3つの大きな理由があった。1つ目は海外と比べて中古の品質がいいこと。日本で買った中古スマホはSIMカードを取り替えるだけで海外でも使用可能なため手間もなく人気。2つ目は正規品が多いこと。3つ目は、スマホごとに美品から動作への支障があるなど、ランク設定があること。これにより予算にあわせ好きなランクのスマホを選べると人気だという。ランク付けはどう行われているのか取材。まずは買い取りしたスマホに故障がないか20項目の確認を行い、本体の傷をチェックしランク付け。さらに古着を求める外国人観光客も多く「デザートスノー 下北沢4号店」では多くの外国人観光客が来店。ここでもスマホを同じく品質の高さから人気だという。しかし、販売している中古品の多くが海外で生産されたものばかり、なぜ自国ではなく日本で購入するのか?取材すると山積みで販売されることもあるとのことで、日本であれば状態の良いもので洗濯やアイロンがけもされキレイなリユース品として仕上げられているという。日本のバイヤーの目利きと細やかな仕上げ作業がユーズド・イン・ジャパンの人気を支えていた。さらに、80年代・90年代のレコードやゲームなども人気で高額取引されているという。中でも人気なのがフィルムカメラ。カメラは日本が世界に誇る製品のひとつで、日本メーカーのものは海外でも品質がよいことで知られているため人気だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん! 事件ですよ
自動車産業に100年に一度の変革期をもたらしたといわれる電気自動車・EV。国によってはEV化を強力に進めるところもあり、そのシェアは年々伸びている。2015年頃から脚光を浴びるようになったEVだが、日本の去年の新車販売台数の割合は3.6%にとどまっている。町行く人にインタビューすると充電環境がネックになっていることが分かった。公共のEV充電設備の推移は201[…続きを読む]

2024年6月6日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース空港税関&迷惑なヤツ撃退SP
ガトウィック空港で不審な荷物が発見された。女がジャマイカのモンテゴ・ベイからイギリスに約2.5kgのコカインを持ち込もうとしていた。女は感情が爆発し自らの頭を机に叩きつけ興奮状態だったため捜査員が寄り添い留置施設へ送られた。女には懲役7年の判決が宣告された。
ガトウィック空港で大量のタバコが入ったスーツケースが発見された。トルコからの家族旅行帰りの一家がル[…続きを読む]

2024年6月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
先月29日、アメリカとの強固な関係に自信を見せたモルドバのサンドゥ大統領。モルドバは1991年にソ連より独立。人口約260万人、面積は九州よりやや小さい、東はウクライナ、西はルーマニア。「♪恋のマイアヒ」を歌っているのがモルドバ出身の3人組O-Zone。モルドバの産業と言えばワイン。そのモルドバで緊張が高まる要因となっているのがモルドバ東部で親ロシア派が実効[…続きを読む]

2024年6月6日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti-Dotti
「舘ひろし&柴田恭兵若さのヒケツとは?」「柴咲コウ フランスで挑戦したこと」「人気芸人 アニメ映画で主人公の声に!」とラインナップが紹介された。

2024年6月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
映画「蛇の道」の上映会が日本外国特派員協会で行われた。作品はフランスを舞台にフランス語で撮影され、幼い子供を殺され復讐を誓う父が心療内科医の協力を得ながら真相に迫るサスペンスとなっている。心療内科医を演じた柴咲コウはフランスに足を運べると言う理由でこのオファーを受け入れたという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.