TVでた蔵トップ>> キーワード

「ブラックホール型自治体」 のテレビ露出情報

昨日、有識者らの民間団体「人口戦略会議」は、全国の1729の自治体のうち、744が将来消滅する可能性があるという調査結果を発表した。「消滅可能性自治体」は2020年~2050年の30年間で、20歳~39歳の女性が半数以下となる可能性のある自治体で、2014年より152減少している。また、今回、人口流入に依存している25の自治体を「ブラックホール型自治体」とした。若年層の都市部への流出や少子化などでの人口減少に歯止めが効かない中、2014年に消滅可能性自治体にされた岡山・美咲町の青野高陽町長は、「賢く収縮するまちづくり」を始めた。公民館などの公共施設を統廃合し、老朽化した施設の維持管理費を削減し、児童・生徒が減っていた2つの学校を統合し小中一貫校を開校した。小中一貫校にある程度の人数を維持したことで、離れた地域にも学校を残すことが可能となった。これらの取り組みで、美咲町は今後40年間で公共施設にかかる予算を、約46%削減でき、若い女性の減少率が緩和したことで消滅可能性都市から脱却した。しかし、2050年までに総人口が約43%減少する厳しい見通しとなっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月27日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびBUZZ NEWS ランキング
今週水曜日に人口戦略会議が発表した「消滅可能性自治体」の一つに栃木・日光市が対象となった。少子化と人口減少が止まらず存続が危ぶまれるとされる日光市では消滅可能性の基準となる若年女性の減少率が10年前の49.4%から59.4%に上昇している。消滅の可能性を指摘された自治体は744で全国の4割り以上に上るとのこと。また新たに分類分けされた自治体もあり、それが「ブ[…続きを読む]

2024年4月25日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
きのう公表された消滅可能性自治体。これは2050年までの30年間に20歳〜39歳の女性が50%以上減少する自治体のこと。全自治体の4割を超える744自治体が該当。10年前に東京23区で唯一消滅の可能性が指摘されていた東京・豊島区は消滅の危機から脱却。東京は出生率が低く地方からの移住に依存。23区では新宿区や渋谷区など16区の自治体がブラックホール型自治体に分[…続きを読む]

2024年4月25日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう人口戦略会議が観光客で賑わう栃木・日光市も「消滅可能性自治体」の一つと発表。少子化、人口減少が止まらず存続危機とされる「消滅可能性自治体」。日光市では消滅可能性の基準となる若年女性(20〜30代)の減少率が10年前の49.4%から59.4%に上昇。消滅を指摘された自治体は744、全国の4割以上。新たに分類分けされた“ブラックホール型自治体”とは、人口増[…続きを読む]

2024年4月24日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
きょう民間の有識者グループ「人口戦略会議」が公表したのは「消滅可能性自治体」。これは20~39歳の女性の人口が2050年までの30年間で50%以上減少すると推計される自治体のこと。出生数が減少し、最終的に自治体そのものが消滅する可能性があるという。分析では全自治体の4割を超える744自治体が消滅の可能性があるとしていて、北海道では函館市や小樽市など117自治[…続きを読む]

2024年4月24日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
20代と30代の女性の数が2050年までの30年間で半数以下に減り最終的には消滅の可能性があるとされる自治体を「消滅可能性都市」と呼ぶ。民間の有識者グループ「人口戦略会議」が国立社会保障・人口問題研究所の推計をもとにきょう最新の分析結果を公表し、全国の自治体の全体の4割にあたる744の自治体が消滅する可能性があるとされた。この数字、10年前にも同じような分析[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.