TVでた蔵トップ>> キーワード

「マクドナルド」 のテレビ露出情報

マクドナルドのハンバーガー人気ランキングを発表。第5位「チーズバーガー」(200円~)、第4位「ダブルチーズバーガー」(430円~)。チーズバーガーはヒロミのイチ推し。ダブルチーズバーガーは本日お休みのぼる塾・あんりのイチ推し。スライスチーズは日本の工場でも作られている。数種類のチーズをブレンド。世界共通の味にするため品質管理の専門職がいる。3年間の訓練を受け、味や香りを毎日チェックする。味覚を守るため、刺激物は食べないという。第3位「フィレオフィッシュ」(400円)。使っている白身魚は北太平洋ベーリング海で獲れたスケソウダラ。日本ではかまぼこや明太子の原料として知られる。アラスカの工場で三枚におろし、人の手で血あいや小骨を除去する。マイナス40℃で3時間圧縮すると大理石のような塊になる。タイへ運んで1人前サイズにカットしてパン粉をつける。店舗で冷凍のまま3分フライして提供。
クイズが出題された。フィレオフィッシュのバンズは他のバーガーと調理法がどう違う?。フィレオフィッシュが大好きだという坂上忍は「蒸す」と回答して正解。焼かずに蒸すことでバンズがふっくら、絶妙な調和を生んでいる。
第2位「てりやきマックバーガー」(400円~)。発売された1989年当時は3か月の期間限定メニューだったが、大人気のため日本限定のレギュラーバーガーとなった。日本に馴染み深いてりやきソースに着目した商品だったが、開発したのはチキンマックナゲットなどを開発したアメリカ本社の専属シェフであるルネ・アレンさんだった。りんごピュレーをベースにてりやきソースを開発。様々な食材で試食した結果、パティはビーフではなくポークになった。マクドナルドのメニューは全世界で同じというルールだったが、日本での大ヒットをきっかけに各国に合わせた商品が開発されることになった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月3日放送 0:25 - 0:55 テレビ朝日
有吉クイズ芸人版リアル人生ゲームを作ろう
下積み時代のバイトについて。有吉は女性はコールセンターで男性はチャットのサクラをやっている人が多かったと話した。田村は同郷の松村邦洋の自宅でどのビデオに何が入ってるか整理するバイトをして1万円をもらっていたと話した。渡辺が用意したマス目は「刑務所の慰問に行く」。女性芸人ならみんなウケると言われる中、どの女性芸人よりもスベったと話した。横澤はいい夫婦の日に営業[…続きを読む]

2024年6月2日放送 14:30 - 15:30 TBS
「坂上&指原のつぶれない店」ナビ(坂上&指原のつぶれない店)
今夜は世界一つぶれないチェーン「マクドナルド」の秘密を大公開。北海道・稚内から沖縄・石垣島まで日本全国に約3000店舗ある。どの店も賑わい、年間来客者数は累計14億人超え。日本人1人あたり年間11回利用している計算になる。年間売上は日本だけで7777億円。1日に20億円を売り上げるキング・オブ・つぶれない店。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.