TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロンドンオリンピック」 のテレビ露出情報

早田選手は試合前の通算成績0勝7敗の陳夢選手(30)に勝利、平野選手は1勝4敗だった王芸迪選手(27)に勝利した。今回世界ランキング1~3位の選手と対戦して2勝3敗の成績は大きな意味がある、と伝えた。平野早矢香さんはパリ五輪で金メダル獲得のためにはダブルスとサーブレシーブの強化が必要だと語った。今回日本ベンチからの支持は約80%が伊藤美誠選手からのものだったという。SNSではパリに伊藤選手の帯同を希望する声もあがっているが、伊藤選手は大会前には「多分行くことはない」と話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
元バレーボール女子日本代表・迫田さおりの紹介。迫田さおりは、鹿児島出身。高校では、鹿児島県選抜として国体に出場。卒業後、Vリーグ東レアローズに入団。ポジションは、アウトサイドヒッター。2010年代表入りし世界バレーで銅メダル、2012年ロンドン五輪で銅メダル、2016年リオ五輪に出場、2017年現役引退。バレーボール世界3大大会は、オリンピック、世界バレー、[…続きを読む]

2024年6月2日放送 23:45 - 1:00 フジテレビ
すぽると!石川佳純 FOCUS ON PARIS
石川佳純さんがパリ五輪日本代表の志田千陽・松山奈未のシダマツペアを取材した。2人は熊本を拠点に活動、2022年以降全英OPなど国際大会で6度の優勝、世界ランキング4位。強さの秘密はスピード感のある攻撃。低空ラリーを徳井とする2人だがなかでも 松山のスマッシュは世界記録の438キロに匹敵するといい石川さんが体験した。2人は高校時代に入ったジュニア日本代表でコー[…続きを読む]

2024年6月2日放送 21:50 - 22:40 NHK総合
サンデースポーツ(スポーツニュース)
サッカー女子日本代表のパリ五輪の最終メンバーは今回の合宿を経て決定する。その中で川澄奈穂美選手は清家貴子選手に注目。今勢いに乗っているとし、強化試合では何度もスピードを活かしてゴールに迫った。リーグ戦では浦和レッズでプレー、今シーズンは10試合連続ゴールを決め得点王にも輝いている。清家選手の覚醒には元日本代表の安藤梢選手とのシュート練習があったという。川澄選[…続きを読む]

2024年6月2日放送 13:30 - 14:24 TBS
バース・デイ(バース・デイ)
1964年の東京オリンピックで女子日本代表は一回転しながらレシーブして即座に体勢を戻す回転レシーブを披露して世界を驚かせた。発案者は当時の代表監督の大松博文氏で、取得まで2年以上の練習を重ねたという。またバルセロナ五輪などで見られた天井サーブは近年崩せなかった際のリスクの大きさから使われていない。この他大林素子選手がコートの端から端に移動して攻撃を行う素子ス[…続きを読む]

2024年6月1日放送 5:30 - 6:00 フジテレビ
週刊フジテレビ批評The批評対談
「データでスポーツが変わる!スポーツアナリストの仕事」をテーマに対談。渡辺さんは「選手やチームのパフォーマンスの向上だったり、あるいは目標達成、課題解決などに貢献するためにテクノロジーとかデータとか映像を駆使して選手の評価であったり戦術戦略の考案まで行う」などと話し、山田さんは「データを分析するという活動自体でいうと、野球は比較的早い段階で取り入れられるよう[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.