TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワルダー」 のテレビ露出情報

ホースを拾い上げ、飼育員さんに渡すゾウ。名古屋市東山動植物園のアジアゾウのワルダー。飼育員とのコミュニケーションの一環で、ホースを片付けると飼育員が喜ぶと思い、自発的にやっていると思われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年8月19日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダデビュー20周年 スキマスイッチ ふるさと愛知・原点を巡る
スキマスイッチは東山動植物園を訪れた。1937年開園の動植物園で、約450種の動物飼育数は日本一。2人はアジアゾウやプレーリードッグなどを見学した。施設内には遊園地があり2人はスロープシューターやジェットコースターに乗った。

2023年7月31日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.BUZZ today
愛知・名古屋市にある東山動植物園。アジアゾウの「ワルダー」は、水をまいて掃除する飼育員を見守っていた。作業が終わると元栓を締めにいく飼育員。すると飼育員に代わってワルダーさんがホースの片付けをしていた。

2023年6月29日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!気になるギモン
愛知県、名古屋市の東山動植物園で暮らす、ゾウが、飼育員が水撒きをした後、元栓を閉めようと離れたときに鼻先を器用に使いホースを片付ける姿が見られた。名前は「ワルダー」で50年前に来園し、年齢は推定51歳とされている。飼育員によると、トレーニングの過程から、相手が喜ぶと思ったことを自分からやりだすそうで、鼻でフラフープを回したりタンバリンを鳴らしたり、ハーモニカ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.