TVでた蔵トップ>> キーワード

「三菱商事」 のテレビ露出情報

午後4時、東京・千代田区でKDDIとローソン、三菱商事のトップが会談を行い、3社の資本業務提携契約の締結およびKDDIによるローソンに対する公開買付の開始を発表した。KDDIは約5000億円でローソンの株式の50%を取得し、残る50%の株を持つ三菱商事と共同でローソンを経営する。企業価値向上に向けてローソンが力を入れてきたのがデジタル・通信との融合。会見後、番組は竹増貞信社長を直撃した。買い物だけでなく、医療や金融相談などローソンが町の拠点になることを目指していて、そのためにはKDDIとの提携は不可欠だったという。竹増社長は、リアルテックコンビニエンスストアのモデルを作りグローバルに展開したいと述べた。流通アナリストの渡辺広明さんは、ローソンとKDDIのビッグデータを組み合わせて客に提案することで良い買い物環境になると指摘する。高橋誠社長にも取材し、1つの経済圏としてメリットはあると思うと話した。2019年にKDDIはローソンの株式約2%を取得しau独自ポイントを「ポンタポイント」に統合した。会員数は計1億人を越える。専門家は通信業界各社がそれぞれの経済圏へ囲い込みを強化していると語る。今回の会見で3社トップがはGAFAMの「M」を「L」にしたいと述べた。
住所: 東京都千代田区丸の内2-3-1
URL: http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月1日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
来春卒業する大学生の採用に関して、政府のルールでは今日から採用面接が開始となる。東京・港区にある大手商社の伊藤忠商事の本社では、政府が要請するルールにあわせて、きょうから来年春に卒業する予定の学生へのオンラインの1次面接を開始した。来年春に卒業する学生を150人ほど採用する計画だという。一方、同じ商社でも三菱商事や住友商事では、採用面接の時期を今月だけでなく[…続きを読む]

2024年5月28日放送 22:58 - 23:06 テレビ東京
みどりをつなぐヒト(みどりをつなぐヒト)
木を植え育てる「GREEN FORESTERS」の代表・中井さん。放置されたままだと土砂災害のリスクが増える伐採された山に植林している。間伐材は薪にして再利用。東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠のレストランでは間伐材などを使用した薪窯で調理を行っている。このホテルでは使った薪の分の木の苗を植林する寄付を行っているという。中井さんは学生時代に紛争につい[…続きを読む]

2024年5月26日放送 22:00 - 23:00 TBS
日曜日の初耳学インタビュアー林修
ローソンの竹増貞信社長に、林修がインタビュー。竹増社長が就任してから、ローソンの売上利益が過去最高を更新した。林修が、義理の弟がローソンに勤務していることを明かした。竹増社長は三菱商事で社長秘書をしていたころに、ローソンに出向した。赤井勝が、ローソンのイメージを花で表現した。バスチー シリーズの累計販売数は8000万個。全国で書店が減少する中、ローソンが書店[…続きを読む]

2024年5月25日放送 23:30 - 23:45 NHK総合
漫画家イエナガの複雑社会を超定義(漫画家イエナガの複雑社会を超定義)
物価高が続く中、節約術として「ポイ活」が流行している。買い物だけでなく、WEBアンケート、広告視聴、ウォーキング、睡眠などで貯まったりする。大手企業による熾烈なシェア争いが繰り広げられているなか、TポイントとSMBCグループのVポイントが統合した。ポイ活の達人、maoさんは「よく利用する店の公式情報をチェックする」、「ポイントの使い道を決めてから貯めること」[…続きを読む]

2024年5月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
三菱商事は保有している日本でのケンタッキーフライドチキンの運営を行う日本KFCホールディングス株の売却を発表している。カーライル・グループは1株6500円で1400万株のTOBを行うといい、一昨日の終値は5400円であることから20%の上乗せとなっている。三菱商事の約35%に当たる株を400億円で買い取り、買い取りの総額は1300億円となる。日本のKFCは前[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.