TVでた蔵トップ>> キーワード

「上越市(新潟)」 のテレビ露出情報

能登半島地震を受け、津波の観測体制を強化するため、気象庁は上越市と佐渡市の港に臨時の津波計を設置した。野崎太調査官は、「今後もきちんとした観測が必要。正確な情報を新潟の皆さんに伝えられる」などと話す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWSそのサキ!
異常気象により旬の味覚がとれない。北海道ではイカが不漁。1〜5月はヤリイカ、6〜12月はスルメイカやマイカが獲れるが、特にスルメイカが不漁。函館朝市の名物「元祖活イカ釣り堀」ではイカが品切れになるとエビ釣りに変更しているという。三陸ではマダイなどが記録的な豊漁となっている。5月上旬のタイ類水揚げ量は過去5年平均の約53倍。例年この時期で獲れるのはサクラマス、[…続きを読む]

2024年6月1日放送 18:51 - 20:54 TBS
熱狂マニアさん!年間240食以上!!ドライブインマニアさん熱狂 北陸地方を激走!!新婚中岡と人情爆盛りロード
ドライブインきんかいではトラック運転手には無料でご飯が大盛りになるサービスがある。朝日町では6~8月がスケトウダラが一番とれる時期。たら汁は煮込む時間が短く身がふわふわという。また、ゆったり入れる大浴場を紹介。
3軒目の新潟県へ。食堂ニューミサを訪れた。

2024年5月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
日本橋にある老舗カレー店では、付け合せのジャガイモが天候不良などを理由に仕入れ価格が高騰しているという。更に米も高騰していて担当者は「この先どうなるかわからない」などと話した。米の主要産地である新潟県が去年の猛暑の影響で品質低下や不作により、価格が高騰しているとのこと。亀太商店の市野澤代表は「60kg1俵で金額が掲示されていくが、毎月1000円ずつ上がってる[…続きを読む]

2024年5月28日放送 22:54 - 23:00 フジテレビ
地球との約束〜心に刻む景色〜(地球との約束~心に刻む景色~)
今回のテーマは、「スミレ色の砂浜/新潟県上越市」。新潟県・上越市の海岸には、「イソスミレ」という花が咲いている。イソスミレは、海岸の砂丘地帯に生える日本固有種の花。地域によっては、絶滅危惧種に指定されている。このイソスミレを守る為に、市民ボランティアによる海岸の清掃活動が、20年間以上も続けられている。イソスミレを未来に残すこと、それが「地球との約束」。

2024年5月17日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
最近目撃情報が相次いでいるのがオーストラリア原産の鳥類・エミュー。各地で飼われていたものが脱走した。約3年前には熊本県菊池市にある観光牧場からエミュー20羽が脱走した。2021年10月、熊本県では4日間に及ぶ逮捕劇が繰り広げられた。観光牧場のスタッフは「頑丈な柵を作ってあった」としているが、エミューは体当たりで隙間をこじ開け脱走したという。無事20羽のエミュ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.