TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民党」 のテレビ露出情報

台北市の民進党本部前から中継。民進党・頼清徳候補が徐々に差を広げている。民進党と国民党の間で、2期8年ごとに繰り返されてきた政権交代のパターンが崩れることになる。立法院選挙は民進党が過半数割れを起こす可能性がある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月29日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
台湾で野党が多数を占める議会・立法院の権限を拡大するための法案が可決された。少数与党の頼清徳総統は就任早々、野党からの強い揺さぶりを受けている。立法院では、野党の国民党と民衆党の主導で「立法院職権行使法」や「刑法」の改正案が審議されていた。頼清徳総統は中国による軍事演習の圧力に加え、野党からも強い揺さぶりを受けている。

2024年5月25日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
台湾の立法院では、最大野党・国民党と民進党が提出した法案をめぐり、総統に対して定期的に立法院での質疑や報告に応じるよう求めるなど立法院の権限を強化する内容が盛り込まれていることから、与党・民進党は強く反発。抗議活動には市民8万人が参加。法案は採血されず、来週28日に審議再開へ。

2024年5月23日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
中国と距離を置く民進党の頼清徳氏が、新しい台湾総統に就任した。台北では10年前、3期連続の民進党政権につながる政治運動が起きていた。2014年に行われたひまわり学生運動は、中国に融和的な当時の国民党政権が中国との経済関係を深める為に結ぼうとした協定に学生たちが反発したもので、23日間に渡り国会に総統する立法院を占拠した。国民党は協定手続きの停止に追い込まれ、[…続きを読む]

2024年5月21日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
20日、台湾で新しい総統に就任した頼清徳氏は就任演説で、台湾の民主主義を守ると約束し、中国に対し武力による脅しをやめるよう求めるとともに戦争の可能性についても触れ、「台湾は世界的な安全保障に欠かせない存在である」と述べた。台湾を自国の一部だとする中国は、台湾併合のためには武力行使を排除しないとの立場。頼清徳総統は戦争の可能性について警告しながらも、「蔡英文前[…続きを読む]

2024年5月20日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
台湾の新総統に就任した頼清徳氏、演説で「中国の脅威から台湾を守る」と宣言。宣誓は台北、孫文の肖像画の前で行われた。医師であり、元台南市長でもある頼総統。中国と距離を置き親米路線を掲げる民進党が政権を担うのは3期連続。演説で強調した中国との関係は蔡英文政権の踏襲、現状維持。中国は戦闘機を防空識別圏に侵入させ、軍艦を周辺海域に展開させた。中国外務省・汪文斌副報道[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.