TVでた蔵トップ>> キーワード

「中華まんの日」 のテレビ露出情報

埼玉県入間市の「中村屋 中華まんミュージアム」から中継。無料で工場見学ができ、蒸したての肉まんを食べることができる。中華まんミュージアムは完全予約制で、インターネットから予約することができる。来月半ばまでは予約が埋まっているが、1日と15日の受付を開始した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.いまダケッ
きょうは「中華まんの日」。埼玉・越谷市のイオンレイクタウンでは「中華まん博覧会2024」が開催中で、富山ブラック豚まん、米沢牛いも煮まんなど、全国各地から100種類以上の中華まんが集結している。

2024年1月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!グルメの現場
埼玉県入間市の「中村屋 中華まんミュージアム」から中継。現在11.5℃である。1902年1月25日に国内で史上観測最低気温のマイナス41℃を記録したことにちなみ、1月25日は「中華まんの日」に制定された。新宿中村屋が運営する中華まんミュージアムは今日で50年を迎え、無料で工場見学ができ蒸したてを食べることができる。中華まんのフォトスポットや中村屋が手掛けた一[…続きを読む]

2024年1月25日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.BUZZ today
越谷レイクタウンでは全国から100種類以上の中華まんが集結した「中華まん博覧会2024」が開催されている。イベントは来月4日まで開催している。

2024年1月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(オープニング)
オープニングトーク。水卜アナは「寒いですね」と話し「1月25日は中華まんの日らしいです」などと話した。

2024年1月25日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(エンディング)
エンディングトーク。今日は「中華まんの日」だという。後藤さんは肉まんが好きで、ふるさと納税は全部肉まんに充てたという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.