TVでた蔵トップ>> キーワード

「中部電力」 のテレビ露出情報

5月の電気料金は「再エネ賦課金」が上がるため東京電力では8137円で561円増、中部電力は7963円で579円増など前月に比べ約500円前後値上げとなる。また大手4社の都市ガスは液化天然ガスの有入価格上昇で値上がりを受け都市ガスも値上げとなる方針。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月3日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
この夏の電力需給について経済産業省は、全国すべての地域で安定供給に最低限必要な余力を確保できる見通しだとして、夏の時期としては3年ぶりに節電要請を行わない方針を決めた。すべての地域で安定供給に最低限必要な3%を上回る余力を確保できる見通し。北海道電力、東北電力、東京電力、中部電力、北陸電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力の予備率を伝えた。ウクライナ侵[…続きを読む]

2024年5月31日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急
家庭向けの電気代が高騰している。7月請求分の電気料金は標準モデルで関西電力や九州電力など8社で最高値を更新した。大手10社すべてで値上げとなる。大手電力が30日に発表した7月請求分の料金は前月から346円から616円負担が増える。東京電力ホールディングスと中部電力を除く8社は現行の条件になってから過去最高となった。2023年から1キロワット時あたり最大7円を[…続きを読む]

2024年5月31日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(ニュース)
大手電力10社は6月使用分の電気料金を発表し、政府による電気代への補助金が終了することで東京電力の標準的な家庭の場合、前の月から392円値上がりし、8930円となる。また北海道電力は409円値上がりするほか、中部電力は346円、関西電力は468円など、そろって値上がりし10社のうち8社で過去最高となる。更にガス料金への補助金も終了するため大手都市ガス4社全て[…続きを読む]

2024年5月31日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’気になるニュース11本
補助金の終了で、電気代は明日からおよそ400円の値上がり。大手電力10社のうち、8社で過去最高になる。東京電力の平均的な家庭での電気料金のグラフの表記あり。6月使用分の各社の電気料金。政府は終了する理由について、「火力発電に使う燃料の輸入価格がロシアのウクライナ侵攻前と同程度になったため」と説明している。

2024年5月31日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
大手電力10社では、政府による電気代への補助金が終了することにより6月使用分から料金値上がり。うち8社では過去最高。ガス料金への補助金も終了するため、大手都市ガス4社全てで6月使用分から値上がり。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.