TVでた蔵トップ>> キーワード

「偕楽園」 のテレビ露出情報

アラフォー世代も参加する旅を楽しみながらのパートナー探しに密着!この日集まったのは30代~40代の男女22人で、目的地は茨城県水戸市周辺。車内でプロフィールカードを交換し、さっそく婚活がスタート!今回初参加の介護士の高田さん(37歳)は、過去の事をを忘れられるような人と出会えるのを期待しているという。まずは最初の目的地、日本三名園のひとつ「偕楽園」でグループ行動だ。積極的な参加者に対し、高田さんは「そこまでグイグイいけない…」と気後れしていたが、グループに馴染めるように明るく振る舞った。昼食はあんこう鍋を。地域に根付いた料理を楽しめるのもこのツアーの魅力となっている。高田さんは隣の席になった48歳の男性と良い雰囲気に。昼食後は恋愛成就や家内安全のご利益がある大洗磯前神社へ。日本を代表する日の出の名所でもある。ここでは異性を誘い出すフリータイムとなった。高田さんは昼食で隣の席だった男性と2ショットに。笑顔を過ごす高田さんだったが、「やっぱり緊張していますよ。お相手も気遣ってくれている感じがした」と語った。
音楽好きの野村さん(41)は前回のツアーでうまく行かず、今回2度目の挑戦。飲食業の女性と音楽の話で盛り上がった。野村さんも「話しが広がり楽しかった」と好印象。最後は明太子の老舗「かねふく」が手掛ける「めんたいパーク大洗」でフリータイム。高田さんは先ほどの男性とまわることに。一方、野村さんは先ほどの女性とまわりたかったのだが、ライバルが現れて3人で食事をすることに。話に入れず、黙々と食べることしかできなかった。
帰りのバス車内では運命のマッチング発表!カップリングカードに気になる異性の番号を書き、一致すればカップル成立となる。高田さんは良い雰囲気だった男性と見事カップルに。野村さんは第2希望の女性とカップルになれた。この日は5組のカップルが誕生した。高田さんとカップルになった男性は「すごく話しやすくて明るい感じ。そういう方を希望していた」と、高田さんは「雰囲気が穏やか。思い出を塗り替えるという意味で、前に進んでいきたいな」とコメント。最初のデートは水族館でカワウソが見たいそう。
住所: 茨城県水戸市常磐町1-3-3
URL: http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kairakuen01.html

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
梅の名所として知られる茨城・水戸市の偕楽園では「梅の実落とし」が始まっている。約3000本の梅の花の栄養が実に取られないために早い時期から梅の実を落とすのだといい、今後販売も予定されている。

2024年6月6日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
6月6日は梅の日とされていて、梅の収穫が最盛期を迎えている。梅の実にことし異変が起きている。全国有数の梅の産地、和歌山・田辺市にある熊野本宮大社で豊作を願う梅祭が行われた。全国一の梅の産地である和歌山・みなべ町の小学校では、梅の日とされるきょう、子どもたちが自分で作った梅干しのお握りを食べた。しかし南高梅のことしの収穫量は、過去10年で最も少なくなる可能性が[…続きを読む]

2024年6月6日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
梅の名所として知られる水戸市の偕楽園で梅の実が熟す前に収穫する梅の実落としが始まった。梅の実落としは実が熟す前に収穫して木に栄養を残すことで来年もきれいな花を咲かせるための管理として毎年この時期に行われている。造園の職人たちが竹ざおで枝を揺らすと木の下に張ったシートに直径3センチほどの梅の実が一斉に落ちてきた。偕楽園の本園などでは合わせておよそ3800本が植[…続きを読む]

2024年6月6日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(気象情報)
梅雨を目前にし茨城県水戸市の偕楽園では今日風物詩である「梅の見落とし」が行われた。収穫の他にも偕楽園ではあえて熟していない梅を収穫し、翌年の梅の花の開花に向けて樹木の栄養がためられるようにしているのだそうだ。落とされたものは梅酒などに使われる。

2024年6月6日放送 15:07 - 15:10 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(ニュース)
茨城県水戸市の偕楽園で実が熟す前に収穫する梅の実落としが始まった。梅の実は明後日に偕楽園公園センターで販売される。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.