TVでた蔵トップ>> キーワード

「函館市(北海道)」 のテレビ露出情報

札幌管区気象台では昨日午前、標本木のソメイヨシノに5〜6輪の花が咲いているのを職員が観測した。札幌の桜の開花は観測史上最も早かった去年より3日遅くなったが、平年より13日早く過去2番目の早さだという。一方、函館市の五稜郭公園でも昨日午後、桜の開花が確認された。函館の桜の開花も平年より10日早く観測史上2番目の早さ。札幌と函館で同じ日に桜が開花したのは2019年以来5年ぶり。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
北海道・函館市ではスルメイカが水揚げされたが、きのうはわずか200kgにとどまっている。一方で初競りの価格は1kgあたり8000円で、去年の3800円を大きく上回っている。

2024年6月5日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
今月解禁された北海道のスルメイカ漁。今期初のイカ釣り漁から戻ってきた漁師にはどこか悲壮感が漂っていた。原因は初水揚げ。1990年代、黄色いトロ箱に溢れそうなほど敷き詰められていたスルメイカが今やスカスカ。初水揚げされたイカ、8隻で200kgというのは去年の約5分の1。先月行われた漁獲調査では4日間でスルメイカが2匹しか捕れなかった。ここ何年も記録的不漁が続い[…続きを読む]

2024年6月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
コナン最新作 大人もハマる魅力。公開中の劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」は観客動員数1000万人突破、興行収入144億円超え、最高記録更新。都内では名探偵コナンとコラボしたイベントを開催。劇中で精巧に描かれている函館市では聖地巡礼が人気。なぜ名探偵コナンは大人もハマる作品になったのか?

2024年6月4日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(札幌局 昼のニュース)
北海道のスルメイカ漁は今月1日に解禁されたが、波が高かったことなどから出港できず、きょうが今シーズン初めての出港になった。北海道のスルメイカは記録的な不漁が続いていて、昨年度の函館市の市場での生のスルメイカの取り扱い量は317トンとピークだった平成20年度と比べて3.5%ほどまで落ち込み、統計を取り始めた平成17年度以降で最も少なくなった。道総研・函館水産試[…続きを読む]

2024年6月1日放送 20:54 - 22:24 テレビ朝日
タモリステーションインバウンド最前線〜訪日外国人に学ぶ日本の観光底力〜
訪日外国人向けネットメディア、ジャパンガイドの記者たちは、桜の見頃を伝えるために桜ハンターとなり各地に飛ぶ。訪日外国人は見頃の場所をリアルタイムで知ることができる。桜レポートのアクセス数は54万件。4月の訪日外国人数は過去最多の300万人超え。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.