TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本政府観光局」 のテレビ露出情報

兵庫県では、県の職員が竹野浜海水浴場で水質調査を行った。これは兵庫県北部の14の海水浴場で実施され、結果は6月に公表予定。今日も東日本から西日本の広い範囲で気温が上昇。東京都心は6月中旬並みの暑さとなり、谷中銀座商店街では外国人観光客の姿があった。日本政府観光局は今日、先月訪れた外国人旅行者数を発表。308万1600人となりひと月あたりの人数として過去最多を更新。また観光庁によると、今年1~3月に日本を訪れた外国人が旅行での消費額が合計で約1兆7505億円と過去最高となった。日本でのお土産として、箸やぬいぐるみなどが紹介された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月1日放送 20:54 - 22:24 テレビ朝日
タモリステーションインバウンド最前線〜訪日外国人に学ぶ日本の観光底力〜
訪日外国人向けネットメディア、ジャパンガイドの記者たちは、桜の見頃を伝えるために桜ハンターとなり各地に飛ぶ。訪日外国人は見頃の場所をリアルタイムで知ることができる。桜レポートのアクセス数は54万件。4月の訪日外国人数は過去最多の300万人超え。

2024年6月1日放送 1:30 - 4:25 テレビ朝日
朝まで生テレビ!(オープニング)
円安で訪日外国人が過去最多になる一方、実質賃金は上がらず。岸田政権には定額減税を行うなどの対策など見られるが、今回はその行方などを激論。テーマは「生活不安」「老後不安」「物価高」など。

2024年5月30日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
訪日外国人観光客の内訳(出所・日本政府観光局)。会員数で韓国最大手の旅行アプリ「ヨギオテ」。芸能人やインフルエンサーを広告に使い会員に若者が多いのが特徴。今年1月に日本法人を設置した。距離の近さから、もともと韓国からの観光客が多い九州地方。ただ、これまでは都市部や有名な温泉地などに観光客が集中していた。そこで今回、ヨギオテと手を組み韓国人にあまり知られていな[…続きを読む]

2024年5月26日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(ナニコレ珍百景)
外国人が写真に収めた日本の珍百景を紹介。チームラボプラネッツに来ていたコロンビアの女性は電車の中で全員がスマホを見ている様子を撮っていた。コロンビアではみんな騒がしいという。イタリアの男性は屋外にある喫煙所を撮っていた。イタリアでは屋外での喫煙に規制がないという。ドイツの女性はラーメン屋のトイレにあった大量のトイレットペーパーを撮っていた。ベルギーの男性は畳[…続きを読む]

2024年5月18日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー今週の1位をまるごと!
外国人観光客で賑わうサブカルチャーの街、東京・秋葉原。買ったものを見せてもらうと、旅行で米国から来た男性は「ドラゴンクエスト」のゲームをコレクションとして購入。ハネムーンで米国から来た女性は1980年代〜2000年代初めに発売された“レトロゲーム”を購入。日本政府観光局によると、先月の訪日外国人は過去最高だった3月に続き、2か月連続で300万人を超えた。円安[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.