TVでた蔵トップ>> キーワード

「山本太郎代表」 のテレビ露出情報

れいわ新選組の山本太郎代表は今月8日の入管法改正案の審議に際し、採決を阻止しようとするなどとして委員長に飛びかかろうとし、自民党の国会議員2人が打撲の怪我をするなどした。これを問題視した自民・立憲などが山本氏に対する懲罰動議を提出したが、共産党が懲罰委員会での審議に反対姿勢を崩さなかったためまとまっていなかった。会期末が明日に迫る中、参議院の石井参院議運委員長は今日、「本人が反省している」として懲罰委員会での審議を見送る考えを示した。これにより山本氏は処分を免れることになった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月24日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
政倫審には岸田総理と安倍派二階派の事務総長経験者の10人が出席した。争点となったのは安倍元総理大臣が亡くなった後、安倍派でキックバック継続の経緯であったが知らない、関与していないの説明が続けられた。NHKの世論調査では果たされていないが8割を超える結果となった。
立憲民主党の岡田さんはこれまでの政倫審で国民と同じ考えで説明がされていないとした。自民党の稲田[…続きを読む]

2024年3月15日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る問題。今日の参議院予算委員会で野党側は、政治倫理審査会での関係議員による説明は不十分で実態解明につながっていないと追及した。立憲民主党の田名部参院幹事長は、総理は説明責任を促すといったが出席したのはたった3名などと指摘。岸田首相は「説明責任 尽くされたかどうかは国民が判断すること」などと答弁をした。日本維新の会の高木かお[…続きを読む]

2024年3月15日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
政治資金問題に関する説明が不十分だときょうも国会で追及する野党側に対し、岸田首相は来週の政倫審の弁明も踏まえて党として関係者のさらなる聴取を行うか判断する考えを示した。さらに聴取を行うか判断する対象となる関係者に森喜朗氏を含めるよう求められ、関係者には入るものと認識している、その上で対応を判断するなどと述べた。立憲民主党はきのう審査会に出席した3人について、[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.