TVでた蔵トップ>> キーワード

「政倫審」 のテレビ露出情報

みんなの声「これまでの政倫審の質疑どう思う?」では真相解明にはつながらなかったが96.1%であった。回答は朝8時まで受付中。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月14日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
政治資金規正法の改正の焦点となっている議論の進め方を巡り、与野党の幹部からさまざまな発言があった。きょう午前、会談を行ったのは立憲民主党と国民民主党の幹部。政治資金規正法の改正を巡り、両党はいわゆる「連座制」の導入、「政策活動費」の見直し、政治資金を監視する第三者機関の設置など、おおむね方向性は一致しているとして、法案の共同提出に向けて調整を進めている。会談[…続きを読む]

2024年5月13日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
自民党の政治資金問題について、参議院の政治倫理審査会で新たに弁明を行う意向を示した自民党議員はいなかった。野党は弁明を行った世耕参院議員ら3人以外の29人の弁明を要求。自民党は出席の意向を示した議員はいないと回答した。立憲民主党は「反省・改善しようという意思がない」として今後は出席を求める議決を要求する方針。

2024年5月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
岸田文雄総理大臣はきのう午前中から自民党本部で自民党麻生太郎副総裁、自民党・茂木敏充幹事長らと立て続けに会談した。夕方からは自民党、公明党の実務者協議が開かれ政策活動費の使途公開方法やパーティー券購入者の公開基準の引き下げ、政治団体間の資金移動を議論したがきのうは結論をエられず週内の合意に向け協議継続する方針。野党4党は政策活動費自体の廃止を訴えていて政策活[…続きを読む]

2024年3月26日放送 23:50 - 0:00 NHK総合
時論公論(時論公論)
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、一連の政治倫理審査会ではキックバックが継続する経緯、誰がいつ始めたかも分かっておらず、野党側は「実態解明に繋がらなかった」と衆参両院の予算委員会で安倍派の幹部ら10人の証人喚問を要求した。証人喚問は議院証言法で定められた制度で、証人喚問の出頭・出席を拒否すると罰則があり、嘘の証言して有罪となったケースもある。た[…続きを読む]

2024年3月17日放送 21:00 - 22:30 テレビ朝日
サンデーステーション(ニュース)
政治倫理審査会に出席する下村博文氏について、自民党の閣僚経験者は「森元総理の話などをすべて喋り、日本の政治をひっくり返すかもしれない」と話す。話の内容によっては証人喚問の可能性が高まることが予想され、内容が取るに足りないものだと国民の政治不信はいっそう根強くなる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.