TVでた蔵トップ>> キーワード

「NNN」 のテレビ露出情報

NNNと読売新聞が今月19日から21日まで行った世論調査で、岸田内閣の支持率は25%だった。一方で、不支持率は66%で岸田政権発足以来最高となった。世論調査で岸田内閣を支持するかたずねたところ、「支持する」と答えた人は25%だった。前回3月調査と横ばいで6か月連続で20%台となった。「支持しない」は66%で前回より4ポイント上がり岸田政権発足以来最も高くなった。自民党が派閥の政治資金をめぐる事件を受け行った処分に全体として納得できるかたずねたところ、「納得できない」が69%に達した。この処分で岸田総理大臣が対象外になったことは妥当だと思うかには「思わない」が64%だった。派閥の政治資金をめぐる一連の問題について実態把握や真相解明が引き続き必要だと思うかには、「思う」が78%だった。今の国会で政治資金規正法を改正し、議員への罰則強化などをするべきだと思うかには、「思う」が89%に及んだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月1日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
都知事選の告知が今月20日に迫る中、小池都知事はきのう、記者らの質問に正面からの回答を避けた。東京都議会が開催された水曜日に、早ければ3選に向けた出馬表明をするとみられていたが、あくまで「知事の仕事を全うする」という物言いに終始した。一方、月曜日、立憲民主党・蓮舫議員が無所属で出馬すると表明。衆院補選や静岡県知事選などで立憲民主党が勝利したことが、立候補の後[…続きを読む]

2024年5月30日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero plus
黒柳徹子の自叙伝的小説「続窓ぎわのトットちゃん」の出版を記念したイベントが中国・北京で行われた。黒柳の幼少期の体験を描いた前作「窓ぎわのトットちゃん」は世界での発行部数2600万部を記録していて、そのうち中国が1700万分も占めている。更に、中国では小学校の国語の教科書にも掲載されている。

2024年5月29日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
蓮舫議員は立憲民主党総会で都知事選出馬への決意を語った。小池都知事は都民ファーストの会・公明党から出馬要請を受けるも都知事選出馬については言及しなかった。小池都知事は出馬が見込まれているものの正式表明に至っていない。小池氏は政界に入る前はキャスターとして活躍しており、1992年に日本新党から参院選に出馬し初当選した。その後自民党に移り小泉政権では閣僚を歴任し[…続きを読む]

2024年5月20日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
NNNと読売新聞が行った世論調査で、次の衆議院選挙の後に政権の継続と政権交代のどちらを望むか尋ねたところ、ともに42%で拮抗した。世論調査で次の衆議院選挙の後に自民党中心の政権の継続と、野党中心の政権に交代のどちらを望むか尋ねたところ、ともに42%で拮抗した。岸田内閣を支持すると答えた人は26%だった。前回4月の調査とほぼ横ばい、7か月連続で20%台と低迷が[…続きを読む]

2024年5月20日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE今朝の注目ニュース
NNNと読売新聞が今月17日から19日まで行った世論調査で、次の衆議院選挙のあとに「自民党中心の政権の継続」と「野党中心の政権に交代」のどちらを望むか尋ねたところ、ともに42%できっ抗した。岸田内閣を「支持する」と答えた人は26%だった。前回4月の調査とほぼ横ばい、7か月連続で20%台と低迷が続いている。政党から議員個人に支出され使い道を公開する必要がない政[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.