TVでた蔵トップ>> キーワード

「明石市立天文科学館」 のテレビ露出情報

隠岐の島に近い「ローソク島」の夕日や、明石市で見られる「夕焼けパンダ」などを紹介した。
住所: 兵庫県明石市人丸町2-6
URL: http://www.am12.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月6日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.BUZZ today
兵庫・明石市で今月1日に鉄塔と夕日が重なったレア絶景「夕焼けパンダ」が見られた。夕日がパンダの輪郭、鉄塔のアンテナが耳と目。7年ぶりの完全な夕焼けパンダだったという。

2023年12月4日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本1min.Story
明石市立天文科学館には現役では日本最古のプラネタリウムがあり1960年から星空を映し続けている。阪神淡路大震災では被害にあったが3年後復活した。

2023年6月9日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
コメンテーター&講師のパックンが小学生のクイズに挑戦。第1問「『よくないことが起きそうな予感』という意味の慣用句 (?)に入る漢字は? A・風、B・虫」。「B・虫」と答えて正解。
第2問「沸騰した水を温め続けた時、正しいグラフは? A・100℃より高くなる、B・約100℃のまま変わらない」。「B・約100℃のまま変わらない」と答えて正解。
第3問「赤線部[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.