TVでた蔵トップ>> キーワード

「五輪選手村」 のテレビ露出情報

東京・晴海のHARUMI FLAGから中継。渡部峻アナウンサーは「東京2020オリンピック・パラリンピックの大会選手村の建物を活用する形で進められている再開発プロジェクト。いま完成している建物はオリンピック期間中に選手たちが泊まっていた建物」など伝えた。レインボーブリッジがよく見えるこの場所は東京の湾岸エリアに新しく生まれた街。HARUMI FLAG。東京2020大会選手村があった約13ヘクタールの土地に23棟のマンションが建設中。完成すると分譲賃貸合わせて約5600戸の住宅ができて、約1万2000人が暮らす街が生まれる。HARUMI FLAGは最寄り駅が大江戸線の勝どき駅。駅まで徒歩16分とアクセスはよくなかったが、今年2月TOKYO BRTの選手村ルートが開通。HARUMI FLAGと新橋を11分でつなぎ便利に。
東京・晴海のHARUMI FLAGから中継。渡部峻アナウンサーは「道路を挟んで向かい側に今年4月に開校予定の晴海西小学校、中学校が建設中。お子さんを育てるのにも適した環境になっている。さらにきょうは3月1日ということでららテラス HARUMI FLAG、TEAM JAPAN2020 VILLAGE Cafe & Restaurant CENTRALEがオープン」など伝えた。TEAM JAPAN2020 VILLAGE Cafe & Restaurant CENTRALE(セントラーレ)の武田さんは「こちらは東京2020選手村の食堂があった建物」などコメント。こちらのおすすめは続いては東京初出店のロックスハンバーグ。おすすめはロックハンバーグチェダーチーズなど。続いても東京初出店の白楽栗山製麺。つけ麺の元祖大勝軒で修行し、六厘舎でも修行したつけ麺を愛する店主が作ったつけめんが食べられる。
東京・晴海のHARUMI FLAGから中継。渡部峻アナウンサーは「きょうオープンしたThe Family 麻辣大学」など伝え、。麻婆豆腐丼(大辣)、食べた渡部アナは「じわじわくる感じ、辛いもの好きにはたまらない」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
東京五輪の選手村として使用された晴海で、きのう新たな街開きの式典が行われた。選手村の跡地には晴海フラッグと呼ばれる21棟のマンションのほか、新設の小学校やショッピングモールなどの施設が整備されてきた。今年1月には住人の入居も始まり3月には地下パイプラインでの水素供給システムの整備なども進められてきた。この街には2040年代をめどに臨海地下鉄の駅もできる予定。[…続きを読む]

2024年5月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
東京都は去年10月から通勤船を活用する取り組み「船旅通勤」をスタートさせ豊洲−日本橋間で運航を行っている。それに加え今日からは中央区「晴海」〜港区「日の出」をつなぐ新たな航路の運航を始める。東京五輪選手村跡地で人口が増加している「HARUMI FLAG」の交通アクセスの向上などが目的で電車などで30分かかるところ船を利用すると約5分で到着する。

2024年5月7日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(オープニング)
今年2月、東京オリンピック・パラリンピックの選手村跡地にできた「サミットストア ららテラス HARUMI FLAG店」に密着。人気でお得な秘密を15連発で紹介。

2024年4月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝刊 けさの注目見出し
東京・中央区のオリンピック・パラリンピック選手村跡地に小学校と中学校が開校。この区では44年ぶりの新設。(東京新聞)

2024年4月8日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
東京の湾岸エリアにある東京オリンピックの選手村跡地に新たな造られた晴海西小学校で8日、入学式が行われた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.