TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京五輪」 のテレビ露出情報

きょう10月10日は「銭湯の日」。語呂合わせと、スポーツで汗をかいたあとに入浴すると健康促進に繋がることから1964年10月10日の東京五輪開幕日にちなんで1991年から記念日となった。全国の銭湯数は、1968年に1万7999件だったものが今年には1765件まで減っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月22日放送 19:54 - 21:54 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!(昭和世代の常識 令和では通用しません!スペシャル)
「位置についてよーい!」にスタートの合図が統一された理由は新聞の公募だったが、なかなか認知されなかった。認知される決め手となったのが東京オリンピックだった。

2024年5月22日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9昭和 懐かしい&令和 知らなかったSP
先攻は有田ナイン。昭和10問・平成12問・令和3問に答える。

2024年5月21日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
きょうのテーマは、スタートの合図の「位置について用意」だ。この掛け声が定着した理由は、ほかの掛け声があまりにイケていなかったからだという。1964年の東京オリンピックで、スターター補助役員も務めた野崎忠信さんによると、「位置について用意」という掛け声は、1928年に生まれたという。それ以前は、「いいか、ひい、ふう、みい」「腰を上げて待てえ」など、各地でバラバ[…続きを読む]

2024年5月16日放送 1:00 - 1:30 テレビ東京
ソロ活女子のススメ4(エンディング)
五月女恵が今回のソロ活を楽しんだのは、東海道一番目の宿場町にある「品川 船清」。昭和の東京オリンピックから半世紀以上、東京の移り変わりを水上から見続けてきた船宿では、釣り船由来の揚げたて天ぷらいただきながら江戸情緒を感じることができる。

2024年5月10日放送 13:45 - 13:50 テレビ朝日
東京サイト(東京サイト)
福生市の福生市郷土資料室を紹介。1947年の航空写真と現在の街を見比べることができる。玉川上水の工事が失敗した跡とみられるものも確認できるが、当時の資料がなく玉川兄弟が関わっていたかわからない。福生市で明治から大正にかけて盛んだったのが養蚕業。森田製糸所は戦時中に軍事工場に転換して戦後に自転車を製造。片倉シルク号は一斉を風靡し、東京オリンピックの自転車競技に[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.