TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京ビッグサイト」 のテレビ露出情報

推し活グッズに特化した商談会「推し活グッズ エキスポ」が今日初めて東京ビッグサイトで開催された。商談会には約20社が参加し、ウィッグメーカーのプリシラは推しのイメージカラーと同じカラーメッシュを出展している。また文具メーカーのリヒト ラブは様々な推し活グッズを収納できるファイルを出展するなど、各社それぞれのノウハウを活かした商品を出展している。
住所: 東京都江東区有明3-11-1
URL: http://www.bigsight.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
全国から250店舗以上が出店する日本最大規模の骨董市「骨董グランデ」。米国からの観光客が洋服を試着。明治時代ののぼり旗をリメイクして作った服。大きな漢字が入った服などを購入。スウェーデン出身、日本在住の男性は希少価値の高い古いひな人形を集める超絶マニア。ひな人形のルーツと言われる「立ち雛」、「舌切雀」「浦島太郎」などおとぎ話を題材にしたものも。集める理由は、[…続きを読む]

2024年6月5日放送 15:49 - 18:50 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
高速で果物の皮をむいたり、大鍋で職人顔負けのチャーハンも調理。都内では今、最先端の食品ロボットがそろった展示会が開催されている。フランスから来たビジネスマンの注目は、おにぎりを作るマシン。1時間に握る量はなんと2500個。のりを巻いてパッキングまでしてくれる。3Dプリンターの技術を使い飴を様々な形にするロボットは、ハイヒールを作ることもできる。カクテルロボッ[…続きを読む]

2024年6月5日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
食品業界の人手不足に対応する最新ロボットの展示会が開かれている。東京ビッグサイトの会場には、お惣菜自動詰めロボット、食材を入れると調理される機械を紹介。

2024年6月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
「FOOMA JAPAN2024」が東京ビッグサイトで開催。アストラのフルーツの皮を一瞬でむく機械、皮むき機「大助」「瞬助」従来の製品に比べてより早く薄く皮を剥くために人件費・フードロス削減に役立つ。品川工業所は炒飯80人前が3分で完成する商品「あおり炒め機」を紹介。武蔵エンジニアリングは3Dフードプリンターを展示。あめ・チョコレート・魚のすり身など食材を使[…続きを読む]

2024年6月5日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
昨日から「FOOMA JAPAN」が東京ビッグサイトで開催している。過去最多989社が最先端「食品機械」など展示されている。特に開発が進むのが、省人化の技術で寿司シャリ機や盛りつけ機を紹介した。FOOMA JAPAN2024展示会実行委員会・南常之委員長は「今まで人手でやってきたものを省人化・機械化していこうというニーズが強くなっている」などと話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.