TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京大学」 のテレビ露出情報

「ハトが平和の象徴として広まったのはなぜ?」というクイズが出された。頭にハトが止まったことがあるという錦鯉 長谷川まさのりさんにも聞いた。正解はピカソがハト好きだったから。東京大学 松井裕美准教授の解説。キリスト教文化圏ではハトは昔から平和の象徴として認識されてきたが世界中に広まったのは天才画家ピカソが描いた1枚の絵がきっかけ。1949年にピカソが描いた「鳩」という作品。ピカソの画風は前衛的なものから写実的なものまで幅広い。画家だった父親がよく描いていたハトに愛着があったピカソは生涯を通してハトを絵の題材にした。こちらはピカソが10歳で描いたといわれるハトのデッサン。こちらは晩年88歳で描いた「近衛兵と鳩」。自分の娘にもスペイン語で「ハト」を意味する「パロマ」と名付けてしまうほどハトが好きだった。もう1つハトが平和の象徴として広まったのはピカソの友人だった小説家のルイ・アラゴンがとったある行動があったから。第二次世界大戦直後の1949年、アメリカ・フランス・イギリスなど75か国の平和団体が集まり核兵器廃止を訴えた平和擁護世界大会の組織委員として中心的役割を担っていたアラゴンはピカソにポスターの製作を依頼した。アトリエでアラゴンが目にしたのは「鳩」の絵だった。その絵を気に入り採用。出来上がったポスターはパリの街中に貼られた。ポスターは評判となりその後も世界各地で行われた平和大会のポスターにピカソの描いたハトが頻繁に使われるようになりハトは平和の象徴というイメージが一般に定着していった。ポスターに使われた「鳩」の絵は友人で画家のマティスが贈った本物のハトを見て描いたもの。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月8日放送 5:10 - 5:35 NHK総合
NHK地域局発(東海ドまんなか!)
伊川津貝塚で見つかった2体の骨。大人の女性と6歳ほどの子どもで、1つの墓に重なり合うように埋葬されていた。これまで、こうした埋葬をされるのは親子などごく近い血縁関係であると考えられていた。ところが、わずかに残ったDNAを調べた所、少なくとも母親と子どもではないということが明らかになった。太田さんによれば、縄文人の人間関係の定説がひっくり返る可能性が出てきたと[…続きを読む]

2024年6月8日放送 2:25 - 3:25 フジテレビ
必勝!OSHIEマスター〜最強指導者頂上決戦〜記憶力指導対決
最初の対決は「記憶力対決」。1人目のOSHIEマスターは元QuizKnockのこうちゃん。対するは、メモリーアスリート青木健。メモリースポーツの元日本チャンピオン。自身の経験を活かし、記憶術オンライン学習サービス「メモアカ」を創設し、数々の日本チャンピオンを生み出す記憶力モンスター。ルールは、番組が設定した世界さんのスポット50問、日本の偉人50問をOSHI[…続きを読む]

2024年6月7日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
チコちゃんに叱られる!(チコちゃんに叱られる!)
「学ランの『ラン』ってなに?」という問題。正解は「オランダの『ラン』」。学ランの原型は江戸時代にオランダから伝わった軍服。江戸時代、日本はオランダと貿易していた。オランダから伝わった洋服は全て蘭服と呼ばれていた。明治時代、オランダの軍服を参考に学生用の蘭服が誕生。学生用の蘭服を略して学ランと呼んだ。なぜ帝国大学で学ランが採用されたのか。専門家によると、日本初[…続きを読む]

2024年6月7日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
東京大学が授業料の引き上げを検討していることを受け、6日、本郷キャンパスで学生の団体が引き上げに反対する集会を開いた。参加者からは「特に地方出身者や女子学生が進学しづらくなり多様性が失われる」などの意見も出ていた。そのうえで大学側に引き上げ案の撤回や学生団体との交渉の場の設定などを求めることを決議した。東京大学は「授業料に関して検討中のため公表できる情報はな[…続きを読む]

2024年6月7日放送 15:49 - 18:50 TBS
Nスタ注目!きょうのイチメン
きょうから3日間のガオカオの受験者は約1342万人と去年比で51万人増加している。合格できるのは約450万人で浪人生の形はないという。一流大学のことは一本大学といい、スタッフの陳さんは一本大学の卒業生でアリババやTikTokの運営会社などは一本大学の中でも上位からしか入れないので人生をかけた試験だという。中国では塾が禁止になったという。試験前には暗黒の6月で[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.