TVでた蔵トップ>> キーワード

「東宝」 のテレビ露出情報

アメリカ・ロサンゼルスで行われている「アカデミー賞 授賞式」。日本からは3作品がノミネートされている。その中で「視覚効果賞」にノミネートされているのが「ゴジラ-1.0」。すべてを失った戦後の日本にゴジラが現れ、マイナスに叩き落とす様を描いている。世界での累計興行収入は158億円を超え、全米の歴代邦画実写作品1位の記録を34年ぶりに更新するなど世界中から注目されている。ノミネートされた「視覚効果賞」はCGなどの視覚効果を用い表現の幅を変えた作品に贈られる賞。監督を務めた山崎貴さんは、実車とCGを合成するVFXの第一人者として知られている。古典的なトリック撮影と最新技術を融合させることで作品を作り上げてきた山崎監督。過去のゴジラシリーズで特撮美術監督を務め、現在はVFZの作品を手掛ける三池敏夫さんは「とりわけ今回驚くのは水の表現。本当の船の波に対してもっと巨大なゴジラの波の表現やしぶきの表現。おそらくハリウッドでもなかなか難しいレベルのVFXになっていると思う」と語る。本物の船があるところにゴジラを合成するが、水しぶきの細かさ・ゴジラの動きを調整し違和感なく合成するのは至難の技だという。人々が逃げ惑うシーンでは、建物・列車・町行く人までをCGで作成、撮影されたのはカメラの映る一部の俳優のみ。ハリウッドでは数百人規模で制作されることが多いVFX作品において、「ゴジラ-1.0」のスタッフはわずか35人。制作費は15億円と他の「視覚効果賞」のノミネート作品と比較しても桁違いに安いのが分かる。世界と互角に渡り合う日本映画。このあとはアカデミー賞の最新情報を現地からお伝えする。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti-Dotti
映画「聲の形」で日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞した山田尚子監督の最新作「きみの色」の予告映像が今朝解禁された。人のことが「色」で見える主人公・トツ子がバンド活動を通じて心を通わせていく物語である。本作には新垣結衣さん(35)が声優として参加しており、主人公たちを導くシスターの役を演じている。主題歌はMr.Childrenが描き下ろした「in[…続きを読む]

2024年6月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
「映画けいおん!」や「映画 聲の形」などを手掛ける山田尚子監督の最新作「きみの色」。高校生のトツ子がバンドで心を通わせていく物語で、トツ子たちを導くシスターを新垣結衣さんが演じている。主題歌を担当するのがMr.Children。新曲「in the pocket」に合わせた新映像が解禁され、少年少女の繊細な感情を爽やかに歌い上げている。映画は8月30日公開。[…続きを読む]

2024年6月5日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタメ
Mr.Childrenがアニメーション映画「きみの色」の主題歌を書き下ろし。3人の高校生がバンドを通じて心を通わせる映画「きみの色」。1600人を超えるオーディションから選ばれた主人公に加え、新垣結衣らが声優を担当している。桜井和寿は「主人公たちにはしなやかに強く飛び立って欲しいと願いを込めてレコーディングした。」などとコメント。映画は8月公開。

2024年6月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングエンタメ ワイド
来週金曜日公開の映画で夫婦を演じた大泉洋と菅野美穂にインタビュー。2人が共演した映画「ディアファミリー」は、心臓病を患い余命10年の宣告を受けた娘のために、町工場の家族が人工心臓の開発に挑戦する実話を基にした物語だ。大泉は、当たり前だと思って生活している時間は、決して当たり前ではなく、自分の娘にも、与えられた時間を一生懸命生きてほしいと思ったなどと話した。人[…続きを読む]

2024年6月4日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
全国映画動員ランキングを紹介した(興行通信社調べ)。5位は永野芽郁さん主演の「からかい上手の高木さん」。初日から3日間の動員数は12万9000人・興行収入は1億6700万円。4位は「劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」。競走馬をモチーフとしたキャラクターのウマ娘たちが、夢の舞台のトゥインクル・シリーズ制覇を目指すという。1位は「マッドマックス:フ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.