TVでた蔵トップ>> キーワード

「東新宿駅」 のテレビ露出情報

新大久保駅と東新宿駅の間にあるニハマル弁当では、税込み320円を中心とした弁当が販売されている。一番高い弁当でも420円で、多い日には1日300人以上が来店する。2つの弁当を買った21歳の大学生は配達とスポーツバーで働いており、大学卒業後に返還するお金を今から貯めているという。お店を切り盛りする中国出身の呂文杰さんは、大量の仕入れと薄利多売で激安価格を維持している。周辺は日本語学校が多く、生活が厳しい外国人留学生も多いという。呂さん自身も苦労した経験があり、そんな留学生を応援したいとこの価格で頑張っているという。現在外国人客が売上の4割を占めているという。
6個の弁当を買った30代の男性は生活困窮者に弁当を届けており、自身も生活困窮者として支援を受けていたという。生活が安定した現在、恩返しにと支援団体の手伝いを始めたという。愛媛県から来た40代の女性は受験生の母親で、18歳の息子と新大久保にある民泊に滞在している。息子は東京の大学を10校受ける為、滞在費も含めてお金がかかってしまい、少しでも食費を抑えたかったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月30日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,早朝グルメライブ中継
情熱酒場SAMURAIから中継。韓国人のオーナーが手掛ける本場の韓国料理が楽しめる店で、加えて日本食も楽しめる。本場のニラチヂミを食べて古田敬郷は、ごま油の香りが香ばしく海鮮のうま味がぎゅっと詰まっているなどとコメントした。王様焼き餃子はオーナーの家庭の味を再現していて、なかにチャプチェが入っている。

2024年5月30日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’早朝グルメライブ中継
東新宿駅近くから中継。けさの早朝グルメは、情熱酒場SAMURAIに伺う。人気の本場のニラチヂミを頂く。

2023年10月29日放送 10:25 - 11:25 日本テレビ
ニノさんゲストご所望リサーチ!
東新宿駅から徒歩1分の「チュクミドサ新宿本店」。韓国で約50店舗展開する人気チェーン店が去年日本に進出。週末には満席になる話題のお店。他のお店は甘さが高く辛さが低いが、店は100%本場と同じモノで辛ラーメンくらいの辛さだという。

2023年9月23日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ物件リサーチ
ミキ&小関が物件リサーチ。都営大江戸線と東京メトロ副都心線の2路線利用可能で東新宿駅徒歩2分にある高級新築レジデンス。2023年7月に完成したコンフォリア東新宿は2023年7月に完成。コンフォリア東新宿のラウンジは入居者の方は24時間利用が可能となっている。ラウンジスペースの奥には無人ストアサービスという設備があり、食品や日用品を24時間購入が出来る。使い方[…続きを読む]

2023年7月30日放送 18:30 - 19:00 TBS
ベスコングルメ(オープニング)
大好物をベストなコンディションで満喫するため長い距離を歩いて仕上げていく。本日のゴールは手塚治虫がトリコになったあんかけ焼きそば。手塚治虫自ら考案したメニューだという。東新宿駅からお店のある高田馬場駅まで歩く。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.