TVでた蔵トップ>> キーワード

「JR東海」 のテレビ露出情報

東海道新幹線は、大雨の影響で、三島駅~静岡駅間の上下線で運転を見合わせている。この影響で、博多駅から東京方面のほとんどの区間で、運転見合わせが続いているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
静岡県・鈴木知事はJR東海・丹羽社長と知事就任後初めて面会し、リニア中央新幹線の推進に理解を示した上で、「水資源生態系保全の両立の方向性は堅持していく」と述べた。丹羽社長は「大井川の水資源に影響を与えない環境保全に最大限努め、誠摯に取り組んでいく」と述べ静岡工区での着工に理解を求めた。

2024年6月5日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
静岡県で着工できていないリニア中央新幹線を巡って、先月の選挙で初当選した静岡県・鈴木康友知事と、JR東海・丹羽俊介社長が静岡県庁で初めて面会した。丹羽社長は「大井川の水資源の利用に影響を与えない、南アルプスの環境保全に最大限努める」、鈴木知事は「(リニア中央新幹線は)推進する必要があると理解している」と述べた。

2024年6月5日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
リニア中央新幹線の建設はどうなるのか。静岡県内では、川勝前知事が着工を認めず、工事が始められていないが、新たに就任した鈴木康友知事がきょう、JR東海・丹羽俊介社長と初めて面会した。午後の静岡県庁でJR東海の丹羽俊介社長が知事室を訪れた。先月の県知事選挙で初当選した鈴木知事は、選挙戦でリニアの工事推進を訴えていた。鈴木知事は、水資源確保や環境保全との両立を図る[…続きを読む]

2024年6月4日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
5月の知事選で初当選した静岡県の鈴木康友知事が斉藤国土交通大臣と面会し、工事が遅れているリニア中央新幹線について意見交換した。鈴木知事は面会で「リニアの必要性は理解している」とした上で水資源や環境問題と両立させなければならないと述べて国に支援を求めた。これに対し斉藤国交大臣は環境対策を確認していくモニタリング会議を軸に国としてもしっかり取り組んでいくと応えた[…続きを読む]

2024年6月4日放送 0:55 - 0:58 TBS
全力アピール アダムシアター(全力アピール アダムシアター)
fishbowlは静岡県を拠点とするアイドルグループで自治体や企業と応援し合って地元のPR活動を行っている。『一雨』は新体制として初リリースの曲。『熱波』のラップは木村日音がきっかけだったという。メンバーのサイン入り写真の無料ゲットは番組公式HP・Xへ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.