TVでた蔵トップ>> キーワード

「林官房長官」 のテレビ露出情報

安倍氏の4閣僚全員が交代となった岸田政権が新体制で本格的なスタートを切った。林官房長官は政治とカネをめぐる対応について「総理が信頼回復に向けて先頭に立って取り組むと発言している」「その方針で対応する」と強調した。立憲民主党は自民党派閥裏金調査チームを設けるなど追及していく姿勢を強めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
去年生まれた日本人の子どもは72万7277人で前の年より4万3482人減り、8年連続で過去最少を更新した。1人の女性が生涯に産む子どもの人数を示す合計特殊出生率は1.20で1947年以降、最も低くなった。都道府県別で最も低かったのは東京都で0.99と初めて1を割り、少子化に歯止めがかからない状況。林芳正官房長官は「少子化対策は待ったなしの瀬戸際にある」とコメ[…続きを読む]

2024年6月3日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8News わかるまで解説
先月末の先週金曜日、都内の税務署で開かれた定額減税の説明会には多くの人。定額減税とは、一部の高額所得者を除き、所得税と住民税をあわせて年間で1人あたり4万円が減税されるもの。経理の担当者を悩ませているのが、給与明細への減税額の記載義務。「減税の恩恵を国民に実感いただくことが重要だ」との岸田総理の発言に対し、SNSでは“恩着せメガネ”などと批判も。定額減税を適[…続きを読む]

2024年5月28日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
日本政府はきのう午後10時43分ごろ、北朝鮮北西部の東倉里から南方向に向けて弾道ミサイルが発射されたと発表した。政府はJアラートを通じて沖縄県に避難を呼びかけたが、黄海上空で消失したことから避難の呼びかけを解除した。林官房長官は会見で北朝鮮に対し、北京の大使館ルートを通じて厳重に抗議し、強く非難したと明らかにした。一方、北朝鮮の朝鮮中央通信は偵察衛星を打ち上[…続きを読む]

2024年5月27日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
北朝鮮は今日午前0時から来月4日の午前0時までに衛星を打ち上げると通報していて海上保安庁は朝鮮半島西側の黄海とフィリピン東方沖の合わせて3つの海域に航行警報を出している。林官房長官はまた、北京の大使館ルートを通じて北朝鮮側に中止を申し出たと述べ、北朝鮮を強く非難した。

2024年5月21日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
6月から定額減税が始まるのを前に林官房長官は記者会見で政策効果が実感できることが重要だとして、情報発信を強化していく考えを示した。また企業などに対して所得税の減税額について6月の給与明細への明記を求めていると強調した。政府は6月から1人当たり所得税3万円住民税1万円の定額減税を実施する。そのうえで給与やボーナスから天引きされる所得税について、定額減税の減税額[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.