TVでた蔵トップ>> キーワード

「橋本龍太郎元総理」 のテレビ露出情報

今回の裏金疑惑で何度も出てきた「政治資金規正法」はこれまでに何度も改正されてきた。1948年に政治資金規正法が施行され、最初に問題が発生したのは当時の田中角栄総理に公共工事予定地を事前購入し、購入した土地を高値で売りつけるという「金脈問題」。党内外から批判が集まり、退陣に追い込まれた。その翌年法改正が成され、寄付の量的制限が導入された。さらに政治資金収支の公開強化も行われた。しかしさらに翌年、ロッキード事件が発生。アメリカ・ロッキード社の大型旅客機が日本への売り込み時に多額の賄賂が政界に渡され、田中角栄前総理らが逮捕されるなど戦後最大の汚職事件となった。次に1980年に法改正が行われ、政治家個人が受け取る献金の収支報告書の提出が義務化された。1992年には「東京佐川急便闇献金事件」が発生。その年のうちに法改正され、政治資金パーティーの収支報告および100万円以上のパーティー券の購入者の氏名が公開されることとなった。違反した場合は禁固刑が追加された。その後も改正は複数回続く。法改正を繰り返しても議員が立件されるケースは非常に少ない。その珍しい中でも小沢一郎氏は、2004年に資金管理団体「陸山会」が4億円で購入した土地について収支報告書に記載されていなかった。このとき小沢氏は検察審査会から政治家として初めて検察審査会から強制起訴されたが、最終的には無罪判決となった。東京高裁は「被告の故意・秘書との共謀についての証明は十分ではない」と発表した。現役大臣が問題となったケースもある。2014年に政治資金の問題が発覚した当時の経産大臣・小渕優子議員。小渕氏の政治団体が地元の有権者を招いた観劇会の収支などについて、5年間で合計3億2,000万円の虚偽記載をした政治資金規正法違反の疑いで、元秘書2人が有罪判決を受けた。その後、第三者委員会は「小渕氏に法律上の責任はない」と結論。その判断に至った理由は「経験豊富な秘書に任せていて全く知らなかった」と発言したことから。風間さんは「『知らなかった』で済ませたいだけの話なので、知らないワケはない。3億円なんて大ごとですよ」などと言い、金子さんは「私は(自分が議員だった当時、収支報告書に)目を通していました。事務所によって違うけど、私はもちろん担当者にやってもらっていたけど、最終責任は自分という意識はあったので、自分の判断・裁量で見ていました」などとコメントした。今回、裏金疑惑が上っている安倍派の議員は全部で10人。今後の特捜部の狙いについて若狭さんは「いま出ている情報だと罰金刑にもできない可能性がある。東京地検特捜部が想定しているのは億単位の不記載または贈収賄。すでに情報を掴んでいる可能性もある」とのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月30日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
6月から定額減税が始まる。1人当たり所得税3万円・住民税1万円の年間4万円が減税される。ただ自民党内では一時的な還元という意見と来年以降も考える必要があるという意見で分かれている。あるアンケート調査では、今回の定額減税でも「支出は変わらない」と答えた人が6割以上いた。加谷氏は「一回の減税では効果はあまりないのではないか」などと述べた。定額減税の対象者は年収2[…続きを読む]

2024年5月26日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
来月から定額減税スタート、所得税3万円、住民税1万円、計4万円の減税が行われた。4人家族だと16万円。減税を受けられるのは給与年収が2千万円以下の人で、非課税世帯には1世帯当たり7万円が給付される。佐藤弘幸税理士の試算を紹介。月給30万円で年収500万円、配偶者、子供2人を扶養している会社員の場合、来月は手取りとして+11790円。6月以降はどうなるのか?そ[…続きを読む]

2024年5月5日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
火曜日、裏金問題が直撃した選挙を巡り岸田総理が謝罪した。衆院補欠選挙、東京15区で勝ったのは立憲民主党の新人・酒井菜摘候補だった。2人続けて元自民党議員が逮捕され、自民党はこの選挙区では候補者すら擁立できなかった。自民党は長崎3区も不戦敗で、維新との一騎打ちを制した立憲民主党・山田勝彦候補が勝利した。今回自民が唯一候補者を立てたのが島根1区は、期日前投票の出[…続きを読む]

2024年4月29日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
きのう投開票だった東京、島根、長崎の衆議院補欠選挙で立憲民主党が全勝。取材をすると政治とカネの問題だけではない、自民党の敗因が見えてきた。3つの補欠選挙のうち唯一の与野党対決となった島根1区。保守王国にも裏金事件の逆風は吹き荒れた。番組が注目したのは選挙区内で自民の牙城として知られる旧平田市。前回から自民候補は3500票余減らし、半分の票数を立憲候補が増やし[…続きを読む]

2024年4月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
きのうで在職日数が932日となり橋本龍太郎元総理と並んで戦後歴代8位となった岸田総理。しかし裏金問題などで支持率は低迷している。政治資金規正法の改正を巡っては与党、公明党からも。公明党・赤羽一嘉前国交大臣は「いつ提示するのか明言をいただきたい」と述べ、岸田文雄総理大臣は「今週取りまとめの作業。与党と並行して行うことを予定」と述べた。政策活動費の見直しも法改正[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.