TVでた蔵トップ>> キーワード

「気象庁」 のテレビ露出情報

気象庁が約30年ぶりに新造した「4代目凌風丸」には線状降水帯の予測・監視で重要となる洋上の水蒸気の量を観測するため人工衛星を使った測位システム「GNSS」や、高度30kmまでの気温・湿度を観測できる装置が設置されている。また、女性の観測員が増加していることから、これまでに無かった女性専用の区画を新設した。これまで地方単位で発表している線状降水帯の予測情報は今年の出水期から都道府県単位に変わる。気象庁は新しい凌風丸と運用中のもう1隻で洋上観測を強化し予測精度の向上を目指す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月9日放送 11:54 - 12:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
気象情報を伝えた。

2024年6月9日放送 7:00 - 7:30 TBS
健康カプセル!ゲンキの時間(オープニング)
梅雨の時期、湿度の高まりから食欲不振や気分の落ち込み、頭痛などの症状を引き起こすとが。今回、2人の専門家にその対策を聞く。「今日からできるカビ対策」「消防隊に学ぶ!熱中症対策」なども紹介。

2024年6月8日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
午前11時過ぎの鹿児島市内。前線の影響で、この先1週間も曇りや雨の日が多くなる見込みだとして、鹿児島地方気象台は、きょう九州南部が梅雨入りしたと見られると発表した。九州南部は平年と比べて、9日遅い梅雨入りになった。また、先月21日に梅雨入りした沖縄奄美でも、平年と比べて沖縄は11日、奄美は9日遅くなっている。今ごろは、西日本と東海関東甲信までが梅雨入りをして[…続きを読む]

2024年6月8日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
気象庁は「九州南部が梅雨入りしたとみられる」と発表。神奈川県鎌倉市で行列。あじさい寺として有名な明月院。約2500株のアジサイは「明月院ブルー」とも言われ、見ごろを迎えている。寺が懸念しているのが梅雨入りの遅れ。アジサイは乾燥と暑さに弱く、晴れの場合はほぼ一日中水やりに追われる。ことしは全国的にみても梅雨入りが遅れている。きょうは600地点以上で夏日を記録、[…続きを読む]

2024年6月8日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
九州南部できょう梅雨入りが発表された。平年と比べて9日遅い梅雨入りとなった。沖縄・奄美では先月21日に梅雨入りしているが平年と比べて沖縄は11日、奄美は9日遅くなっている。遅れている要因の一つは太平洋高気圧の勢力で、もう一つは上空の偏西風の位置。ことしは太平洋高気圧は勢力が強まらないため北への張り出しが弱く、偏西風も平年と比べて南に蛇行している。今後は太平洋[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.