TVでた蔵トップ>> キーワード

「氷見(富山)」 のテレビ露出情報

氷見では花の寄せ植え教室が行われ、40人の子どもたちが参加。完成した鉢は家に持ち帰るという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月2日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
気象庁によると、東日本と北日本の上空には、この時期としては強い寒気が流れこんでいるうえ、日本海を東へ進む低気圧に向かって湿った空気が流れこんでいる影響で、大気の状態が非常に不安定になっていて、関東や東海、北陸などでは雨雲が広がっている。東日本と北日本ではあすにかけて大気の不安定な状態が続く見込みで、気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨、ひょう[…続きを読む]

2024年5月23日放送 1:35 - 2:05 日本テレビ
東野・岡村の旅猿25(東野・岡村の旅猿25)
お寺の鐘を鳴らす「ごんごん祭り」が開催されるという上日寺を訪れた。国の天然記念物に指定されるイチョウが生えていた。ごんごん祭りは江戸時代に氷見の人々が干ばつに襲われた際にお寺で雨乞いをし、それが成就したことで鐘を鳴らして喜んだのが始まりと言われている。ゴンゴン鐘つき大会では約55キロの撞木を使って1分間で釣鐘をついた回数を競う。優勝経験のある廣田さんに鐘つき[…続きを読む]

2024年4月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
京王百貨店新宿店で信州・飛騨・越中のグルメや特産品が一同に介したイベントが行われている。飛騨牛や信州そばだけでなく、富山湾で取れた魚の鮨も楽しめる。お弁当も充実しており、飛騨牛の希少部位がコラボした豪華なお弁当もある。各地の良いところが盛りだくさんのイベントは今月23日まで開催している。

2024年3月30日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
富山・氷見では木造2階建て倉庫が道路をふさぐように壊れたため市がきょうから緊急の公費解体を行っている。氷見市によるときのうまでに公費解体の申請があったのは207件で、来月以降本格的に解体を進めることにしているとのこと。

2024年3月17日放送 19:00 - 21:00 TBS
バナナマンのせっかくグルメ北陸新幹線沿線で日村が爆食旅2時間SP
氷見で漁師をしている男性にグルメを教えてもらった。鮨よしの寒ブリの寿司を紹介してもらったが、きょうは予約でいっぱいで伺うことができなかった。かわりに娘さんがバイトしている「すしのや」を紹介してくれた。撮影交渉でOKが出た。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.