TVでた蔵トップ>> キーワード

「消費者物価指数」 のテレビ露出情報

総務省が発表した4月の東京都区部の生鮮食品を除く消費者物価指数は106.4と前年比1.6%上昇となり、伸び率は2ヶ月連続で縮小した。一方で生鮮食品を除く食料は前年比3.2%上昇と、依然として高い伸び率となっている。また東京都が高校授業料の実質無償化の所得制限を今年度から撤廃したことで今年度から私立・公立共に授業料が大幅に下落している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月20日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
植野さんは為替への影響について「アメリカ株を中心に世界株が上昇する側面ではクロス円市場でリスクオンの円安圧力が強まりやすい。今後のアメリカ経済が景気後退を回避しながらインフレの抑制に成功するなら株式市場関係者にとってはベストコンディション。株高とクロス円の上昇コラボが続く可能性はあると思う。ただアメリカのCPIは最近鈍化したといってもFRBの目標を上回ってい[…続きを読む]

2024年5月19日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
円相場はおととい午後5時時点で1ドル155円81~83銭と円安が続いている。2024年3月の消費者物価指数は去年の同じ月より2.6%上昇、前月からは0.2ポイント縮小している。1-3月の実質GDP成長率は-2.0%と2期ぶりにマイナスとなった。新浪氏は株価は好調だが実体経済がついていっていない、中小企業にいかに価格転嫁を認めていくかがキーになるが先行きは厳し[…続きを読む]

2024年5月16日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
ニューヨーク株式市場のダウ平均株価は15日、3万9908ドルと史上最高値をつけた。ダウ先物の現在の値は4万35ドルと史上最高値となる4万ドル代をつけている。今年1−3月期のGDP(国内総生産)の速報値は年率2.0%減少で2四半期ぶりのマイナス成長。大きな要因の一つがダイハツ工業などの認証不正による自動車の生産や出荷の停止。個人消費が大きく引き下がり0.7%の[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.