TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

与党からも「不十分」との声があがった政治倫理審査会。不記載の衆院議員残り45人の政倫審の開催を求めている野党側はきのう、公明党にも協力を求めた。野党4党は政倫審に出席した安倍は幹部ら5人と池田佳隆被告の証人喚問を求めることで一致した。一方、不記載82人の処分は先延ばしになっている。自民党党則では8段階の処分があり、派閥幹部に対しては選挙における非公認、離党勧告などが出される可能性がある。処分は来月上旬までに行う方向で調整している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月7日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
立憲民主党・吉田統彦衆議院議員が自らが代表を務める党の支部に5000万円を寄付し、税の控除を受けていたことについて、「適切な行為だ」と説明。寄付控除を巡っては、自民党・菅家議員が安倍派からのキックバック資金を寄付して控除を受け、物議を醸していた。吉田議員は寄付の資金は「医師としての収入や不動産収入だ」など説明。

2024年6月7日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(最新ニュース)
自民党の規制法改正案、参院で審議がはじまった。午後、政治改革特別委員会で審議いりしたものは、政治家の責任強化や政治資金の透明性向上を盛り込む。ただ政党から議員への制作活動費の公開方法は早期に検討が加えられ結論を得るなど記載され、結論が先送りされている課題もある。立憲の泉代表は参議院で疑問を解消してもらいたいと話している。与野党論戦は来週月曜から本格化する。[…続きを読む]

2024年6月7日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
昨日、衆議院を通過した政治資金規正法改正案は今日から参議院での審議が始まる。立憲民主党・泉代表は「抜け穴であり落とし穴ありですね。再修正が不可避だということであれば再修正してもらうしかない」と話した。自民党案では政策活動費の上限額や領収書の公開の在り方などが今後の検討事項となっていて、野党側は抜け道だらけのザル法だと批判している。立憲民主党幹部は「この国会中[…続きを読む]

2024年6月7日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法の改正案が参議院で審議が始まる。野党側は政策活動費の公開方法などについて引き続き追及する構え。きのう衆議院を通過した自民党案は政策活動費の使い道を10年後に公開することなどが盛り込まれている。一方で具体的な公開方法については先送りされた。立憲民主党・泉代表は「法案の再修正が不可避だ」と述べたうえで、自民案にはない企業[…続きを読む]

2024年6月7日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.HOT todday
政治資金規正法をめぐり自民党案がきのうの衆院本会議で採決された。公明党、日本維新の会などの賛成多数で可決され参議院に送られた。自民党案ではパーティー券購入者の公開基準を「5万円超」に引き下げ、政策活動費については領収書を10年度に公開する規定となる。立憲民主党は「逆に10年間隠すことだ」などと批判し参院でも追及する方針。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.