TVでた蔵トップ>> キーワード

「能登半島」 のテレビ露出情報

東日本大震災から13年。東北の被災地では発生時刻に黙祷が捧げられた。能登半島でも黙祷を捧げ犠牲者を悼む人たちの姿があった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン旬の番組 テイスティング
4/21日にスタートした“チャリダー★復興応援ライドin能登”を紹介。能登半島地震から1ヶ月が経った頃、「4月に能登半島で復興応援ライドをするので参加しないか?」とメッセージが届いた。イベントでは富山県氷見市から石川県七尾市までを北上して再び氷見市まで戻る全77kmを走破するもので、参加者には震災の被害を受けた人もいた。イベントには俳優のうじきつよしと青島心[…続きを読む]

2024年6月3日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
雨雲の動きについて、蓬莱は、日曜日午前9時には、能登半島で雷雨のところがあり、きょうも、石川・穴水町周辺では、局地的に雨が強まっていて、珠洲方面でもこのあと、急な雨に注意などとし、栃木県では現在雷雨となっているなどと話した。岩手県などの太平洋側では、雨が強まっているところがある。

2024年6月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!そらおび
浅間山の情報カメラ。局地的な雷雨の恐れがある。能登半島でも雨雲が湧いている。この後明日も小さな低気圧があり、危険がある。明後日になると高気圧に覆われ、天気は安定する。今日午後6時、東北~福島県辺りから関東北部で雨雲が発達し、午後7~8時には都心で雷雨の恐れがあり、日付が変わる頃にやむとみられる。明日は山沿いで雨雲が湧くとみられ、明後日以降は晴れるとみられる。[…続きを読む]

2024年6月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
能登半島地震の復興を支援するイベントが開催され、一昨日に横浜市の「MARK IS みなとみらい」で開かれた。神奈川県内の10の高校と能登半島の輪島高校や飯田高校に、過去に震災で被害を受けた宮城県・熊本県・兵庫県などの高校生約200人が参加し特産品などを販売した。今回の販売収益は能登の被災地に寄付される。

2024年5月31日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!人気スポットで何してる?聞き込みアナさんぽ
さつま揚げ専門店の能登屋の一番人気は「野菜揚」で、1日に200枚売れることもあるという。
「えび巻」「野菜揚」「ほたて揚」、能登屋×横浜燻製工房の「おつまみさつま揚の燻製」、横浜燻製工房の「穴子の燻製」「豆腐の燻製」、勝烈庵の「大ヒレかつ」「特製大ヒレかつ弁当」、パティスリーストラスブール横浜高島屋の「ミックスベリー」、パパブブレの「父の日限定おつまみミック[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.