TVでた蔵トップ>> キーワード

「菊池桃子」 のテレビ露出情報

一行はブロマイド撮影のためにマルベル堂へ向かう。車内ではデビュー曲の話題に。森口博子のデビュー曲「水の星へ愛をこめて」はガンダムで使用された360曲以上の中からファン投票で1位を獲得した。松本明子のデビュー曲は「♂×♀×Kiss」、島崎和歌子のデビュー曲は「弱っちゃうんだ」。徳さんはキャッチコピーが気になる。松本明子は「アッコ、とんがってるね」、森口博子は「よかった、何が、君がいて」、島崎和歌子は「ワカコドキドキ」。中森明菜は「ちょっとエッチな美新人娘」、井森美幸は「まだ誰のものでもありません」。
創業101年のマルベル堂に到着。昭和の映画俳優や歌手など約3000人を撮影してきた。スタジオにお邪魔して、同期のアイドルたちのブロマイドを見た。さらに、撮影していただけることに。ゲストの3人はアイドル時代を思い出してブロマイド撮影をした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月4日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!TEA TIME LIVEせきららスタジオ
今週の投稿テーマは「うれし恥ずかし胸キュンエピソード」。視聴者投票のテーマは「一目惚れしたことがある?」。投票結果はせきららスタジオの最後に発表する。濱口さんは「小学校の時に菊池桃子さんを見た時に一目惚れ」、横澤さんは「NHKで松田聖子さんとすれ違った時に『この方は!!!』って言う感じだった。すごい嬉しかった」、設楽さんは「一目惚れと言うとないかも。可愛いな[…続きを読む]

2024年5月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.boom boom!
松本伊代は、1981年に歌手デビューすると瞬く間に人気を獲得。親衛隊と呼ばれる熱烈ファンも現れた。17歳で開催した武道館ライブも大成功し、これは当時の最年少記録だった。一昨年、デビュー40周年を記念したライブを開催し、今でもなお歌手として輝き続けている。伊代に魅了された海外のアーティストが、韓国人プロデューサー兼DJ・Night Tempo。80年代のジャパ[…続きを読む]

2024年4月29日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
メキシコ人のダニエルさんのお目当ては1986年に発売した菊池桃子「ADVENTURE」。ストリーミングの普及で時代も国境もなく音楽が聴かれる今、好きな日本の音楽を形として持つことができるレコードを買うことも観光の一つになっているという。タワーレコード渋谷店はレコード売場を2倍に拡大し観光名所になっている。中国からの留学生のズイさんは中森明菜の大ファンでズイさ[…続きを読む]

2024年4月17日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(スポーツ・カルチャー)
今月歌手デビュー40周年を迎える菊池桃子さんにインタビューを行った。菊地さんは1984年に「青春のいじわる」で歌手デビューし、菊池さんはデビュー直後に出演したザ・トップテンを振り返り「番組出演でプロになった実感が出てきた」など話した。また当時豪華なステージで度々歌を披露していたが、菊地さんは「高いところで歌うのはあまり好きじゃなかった」など話した。菊地さんは[…続きを読む]

2024年4月16日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン旬の番組 テイスティング
「世界サブカルチャー史 欲望の系譜4 21世紀の地政学」からアイドルを題材としたトピックを紹介。「【推しの子】」の主題歌であるYOASOBIの同名の楽曲「アイドル」が米ビルボードのGlobal Excl. U.S. チャートで1位を獲得したこともあるが、第2次世界大戦や高度成長期の時代を彩り今でもホワイトハウスなどに存在感を示している。第1回は世界恐慌下では[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.