TVでた蔵トップ>> キーワード

「衆院補選」 のテレビ露出情報

衆院補選・東京15区では開票率71%で、立民・新の酒井菜摘が当確となった。酒井は立民・共産支持層からの票を多く獲得し、さらには無党派層からも30%余りから支持を得た。今回の衆院補選では政治とカネが争点となったが、考慮したという層が76%、うち30%半ばが酒井を支持した。岸田内閣を指示するかについて不支持層が73%、うち30%半ばが酒井を支持した。公認・推薦を出さなかった自民党の支持層が分散し、特定の候補に集中しなかったことも結果に影響したとみられている。東京15区は過去最多となる9人が立候補していた。開票率95%となり酒井菜摘が当選した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月4日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
岸田総理大臣は見送る方向となっていた今の国会での衆議院の解散について改めて考えていないと述べた。複数の総理周辺は、この春の春闘で賃上げが実現したあとも内閣支持率が低迷し、4月の衆議院の3つの補欠選挙で全敗したこともあり、今の国会での解散はなくなったとの見方を示していた。岸田総理は衆議院の解散はせずに9月の自民党総裁選での再選を目指す方向で検討している。

2024年6月4日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
岸田首相は今国会中の衆議院解散を見送る方向で最終調整に入った。岸田首相は元々4月の訪米の成果や定額減税効果で内閣支持率を上げたうえで解散総選挙に踏み切り、総裁選を無風で乗り切る戦略だった。だが、昨年12月に発覚した裏金事件をめぐって世論の批判は高まり、衆議院の3つの補欠選挙は不戦敗を含めて全敗。内閣支持率は2割台に落ち込み、2021年の自民党の政権復帰以来最[…続きを読む]

2024年6月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
政治アナリスト・伊藤惇夫、政治ジャーナリスト・田崎史郎の紹介。JNN世論調査で「内閣支持率」は、不支持が71.6%、支持が25.1%。「次の衆院選後の政権について」、自民党中心の政権の継続を望む39%、自民党以外の政権に交代を望む48%。各党の支持率、自民23.8%(0.4ポイントアップ)、立憲7.3%(2.9ポイントダウン)。伊藤氏は「立憲が各所選挙で勝っ[…続きを読む]

2024年5月28日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
さきほど公明党らが小池知事に都知事選への出馬を要請。きのう立憲民主党・蓮舫参議院議員が立候補を正式表明した。蓮舫氏は2004年の参院選で初当選、民主党政権下の2009年には事業仕分けで仕分け人を務め国民の注目を集めた。過去には蓮舫氏の厳しい追及を体験できる「VR蓮舫」が登場した。8年前には都知事選への出馬を検討していたが国政にこだわりたいと見送っていた。蓮舫[…続きを読む]

2024年5月28日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
東京都知事選挙に出馬表明した蓮舫氏は、無所属で臨むとし、反自民政治・非小池都政を打ち出した。小池知事は、あすの都議会で出馬を表明する方向で調整している。自民党は、独自候補の擁立せず、小池知事を支援するとみられる。公明党も、小池知事を支援する見通しだという。東京都の幹部からは、実績を見て評価してもらえたら、小池知事は勝てるなどとの声があがっている。衆院東京15[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.