TVでた蔵トップ>> キーワード

「NITE」 のテレビ露出情報

能登半島地震から間もなく2か月。揺れによって電気ストーブに燃えやすいものが前に落ちたことによる火災などが確認されており、他にも倒れたロッカーのコードを踏んで、通電後に出火したケースなどがあることから、地震に伴った火災について注意が呼びかけられている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月3日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
これから使い始める夏家電に注意。突然、火が出るエアコンは、製品評価技術基盤機構・NITEが公開した映像。エアコンを掃除する際、洗浄剤が電気系統部分にかかってしまうと、電気系統部分から発火し、あっという間に大きな炎となってしまった。事故は扇風機でも。調子の悪いまま使い続けていると突然爆発し、発火。火事になりかねない危険な行為。NITEによると、エアコンや扇風機[…続きを読む]

2024年5月31日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
本格的な暑さを迎える前にエアコンや扇風機の使用について注意を呼びかけている。NITE(製品評価技術基盤機構)によるとエアコンと扇風機の事故は2023年度までの5年間で403件発生していて、9割以上が火災。長期の使用で性能が低下したことが原因とみられる発火やエアコンの洗浄で洗浄剤が入り火災になったとみられるケースがあった。中でもレトロな製品として注目されている[…続きを読む]

2024年5月31日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’気になるニュース11本
本格的な暑さを迎える前に、エアコンや扇風機の使用について注意を呼びかけている。nite(製品評価技術基盤機構)によるエアコン、扇風機の事故発生件数グラフの表記あり。2023年度までの5年間で403件発生。そのうち4割が6月から8月の間に起きている。エアコンクリーニングの際、洗浄液が内部のモーターに付着した発火したケースや、扇風機の内部配線の劣化による発火した[…続きを読む]

2024年5月30日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
レトロブームで流行っている”レトロな扇風機”について、NITEが経年劣化により出火する恐れがあると注意を呼びかけた。また古いエアコンも、誤った方法で内部洗浄すると出火につながる恐れがあるという。NITEは古い扇風機・エアコンの点検を行うとともに、早めの試運転などを呼びかけている。

2024年5月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
NITEによると、エアコンや扇風機の事故は、2019年度から2023年度までの5年で、403件発生している。その半数以上が製造から10年以上経過した製品の事故で、多くが火災に繋がっているという。今夏も猛暑が予想されるなか、NITEは、早めにエアコンや扇風機の点検や試運転を行い、熱中症対策として適切に使用するよう呼びかけている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.