TVでた蔵トップ>> キーワード

「越前大仏」 のテレビ露出情報

来月16日、新区間が開業する北陸新幹線。それに先立ち今月3・4日、一般向けの試乗会が開かれた。この試乗会にはJR西日本が募集した2000人の枠に対し全国から15万人が応募したという。北陸新幹線は現在運転している東京-金沢間から約125km延伸され福井県の敦賀駅までつながる。所要時間は東京-福井が最短で2時間51分となる。さらに今回敦賀まで延伸されることで名古屋-金沢、大阪-金沢も短縮され、中部・関西エリアからの観光需要も期待されている。そこで福井県は様々なPRを行っている。金沢-敦賀間の開業に向けて「新幹線開業ウェルカムダンス」を製作。紹介しているのはメガネやカニに越前大仏といった福井県内の様々な観光資源。そして踊っているのはダンサーだけでなく県民も参加している。さらに福井県には日本最大の恐竜化石発掘現場があり「恐竜王国」とも呼ばれている。日本で発見された恐竜化石のうち約8割が福井県で見つかっている。恐竜王国をPRするため県はJR福井駅前に実物大のティラノサウルスを設置した。開業時には動き出すのだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月7日放送 18:30 - 19:00 フジテレビ
サザエさん(オープニング)
オープニングで、サザエさんが観光名所をめぐった。

2024年3月18日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
北陸新幹線が敦賀駅まで延伸した。福井新聞が各駅の発車時間に合わせて号外を発行して話題になった。4駅で合計1800部配布。お祭りとして盛り上げたかったという。東京~敦賀は最速3時間8分。東海道新幹線の方が時間も早く、料金も安い。各駅への最もお得な行き方を紹介した。福井は駅から観光地が遠いが、延伸に伴って観光バスが登場した。福井のやまに水産、石川のカーサフォルト[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.