TVでた蔵トップ>> キーワード

「速達」 のテレビ露出情報

総務省が審議会に対し郵便料金の値上げ案を提案し、早ければ来年秋から25gまでの封書は
84円から110円に、はがきは63円から85円に値上がりする。定形外郵便や速達なども値上げされる。消費税率の引き上げを除き手紙は30年ぶり、はがきは7年ぶりの値上げとなる。値上げの背景として、配達の人件費やガソリン代含む運賃が上がり、デジタル化・人口減少の影響から国内郵便物はここ20年でほぼ半減し、昨年度は郵政民営化後初の赤字となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月1日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
飲食店以外にもGWのサービス休止に注意。りそな銀行ではシステムの臨時メンテナンスのため5月3日午後11時から6日午前8時までATM・ネットバンキングが休止する。日本郵便は高速道路の交通渋滞などの影響で速達・レターパック・ゆうパックは半日程度、その他の郵便物は1日程度の遅れが出るおそれがあると発表している。ゴールデンウイーク後半の4連休について視聴者へアンケー[…続きを読む]

2024年1月31日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
日本郵便は4月からゆうパックと速達郵便の配達にかかる日数を見直すと発表した。これまで翌日配達が可能だった一部地域も見直しに伴い翌々日の配達になるとしている。トラック運転手労働時間の規制強化の2024年問題をうけこれまで1人で運行していた長距離輸送から他運転手に交代する輸送方法に切り替えるため時間がかかるということ。

2024年1月31日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
日本郵便は、2024年問題の影響で、「速達」や「ゆうパック」の配達までの時間を一部地域で遅らせると発表した。4月から配達を遅らせるのは、主に長距離トラックでの輸送が必要な地域で、1台のトラックでの輸送を途中で交代させる中継輸送に切り替えるため。遅れは「速達」、「ゆうパック」とも最大で半日程度。

2024年1月31日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
日本郵便は4月1日からゆうパックと速達郵便の配達日数を見直すと発表した。これまで翌日配達が可能だった地域の一部でも翌々日の配達になるとしている。2024年問題を受け、一人で運航していた長距離輸送から運転手を交代する輸送に切り替えるため時間がかかるという。

2023年12月19日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
総務省ははがきを現在の63円から85円に、25g以下の定形郵便物の手紙を84円から110円に値上げするため省令の改正案を有識者会議に示した。レターパックや速達なども値上げとなる方向。日本郵便の郵便事業は利用者の減少や人件費の上昇などを受け、昨年度はじめて赤字に転落した。値上げは早ければ来年秋から実施される見通し。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.