TVでた蔵トップ>> キーワード

「野田元首相」 のテレビ露出情報

今回自民党の5派閥で不記載が指摘された。茂木幹事長は各派閥に対し収支報告書の修正内容の報告に加え今後の対応について説明するよう要請した。岸田派・茂木派・安倍派が収支報告書に記載必要な20万円超の支出をした団体等の名前の記載漏れがあったとして収支報告書を訂正したことを明らかにした。立憲民主党の議員は「金額も大きく追及すればするほど政権の支持率も下がる」、別の立憲幹部は「絶対に逃がさない」など攻勢を強めていく考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月1日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
政治資金パーティーについては、主催が政治団体でなければ収支の公開の必要がないことも問題。立憲民主党・野田佳彦元総理大臣は「明らかに脱法パーティーではないか」と述べた。国会で野党から追及されてきた岸田総理自身のパーティーを巡る疑惑。おととし開催された内閣総理大臣就任を祝う会の問題を報じたが、更に11年前に開催された別のパーティーについても新たな疑惑が判明。20[…続きを読む]

2024年5月27日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
事実上の与野党一騎打ちとなった静岡県知事選挙。立憲、国民推薦の鈴木康友氏に軍配が上がった。鈴木氏はリニア着工について推進を訴えていた。立憲民主党と国民民主党が推薦した鈴木氏の応援には各党の代表や野田元総理などが駆け付けた。一方、先月の衆議院補欠選挙で不戦敗も含め3戦全敗している自民党。元静岡県副知事の大村慎一氏を推薦するが岸田総理や党の幹部らが応援に入ること[…続きを読む]

2024年5月26日放送 21:00 - 22:00 テレビ朝日
サンデーステーション(ニュース)
一方、安定的な皇室の在り方について与野党協議が進む中、減っていく皇族への対策として考えられたのが「女性皇族が結婚後も皇室に残る案」と「旧宮家の男系男子を養子に迎える案」がある。旧久邇宮家の久邇朝宏さんに話を聞くと、特に生まれた時から一般国民である若い世代について「そんな縛られた生活が今さらできるかという感じは持っているから難しいと思う」と話した。また「女性皇[…続きを読む]

2024年5月26日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
木曜日に本格的に始まった政治とカネの改革をめぐる論戦の焦点の1つは政策活動費。巨額な金が議員に渡るにも関わらず使い道が明かされない。自民党では茂木幹事長ら幹部に1年間で14億円以上渡していた。今回自民党は使用目的を大まかな項目に分けて金額を示す案を出した。立憲民主党は裏金と同様のブラックボックスだとして廃止を要求。日本維新の会は10年後に領収書を公開する提案[…続きを読む]

2024年5月23日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
きのう参院予算委では、政治資金規正法の改正案を巡って論戦が交わされた。本国会の会期末まで残り1か月。衆議院の特別委員会では、きょうから各党の法案提出者に対する質疑が始まった。焦点はパーティー券購入者の公開基準。自民案は現行の20万円超から10万円超に引き下げるものだが、公明や維新、国民民主は5万円超を提案、立憲民主はパーティーの全面禁止を掲げていて、各党の主[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.