TVでた蔵トップ>> キーワード

「釜石市(岩手)」 のテレビ露出情報

東日本大震災の発生から今日で13年。先月岩泉町では災害時のドローン活用の実証実験が行われた。岩泉町は東日本大震災では大津波で壊滅的な被害が出た。6年前ドローンの専門チームを結成した。災害現場ではドローンの活用に大きな期待が高まっている。避難の誘導ではスピーカーを搭載することで人が駆けつけられない場所でも安全な避難経路に誘導できるという。杉山さんが趣味のドローンを仕事にしたきっかけは東日本大震災での被災経験であった。数カ月後杉山さんのもとに被災自治体からドローンで空撮して沿岸部の状況を把握したいという依頼が来るようになったという。杉山さんの次の目標はドローンの自動化。ドローンがあらかじめ決められたルートを無人・自動飛行する仕組み。
都心部の大地震の備えで大きな鍵を握るのがAI防災。地上115メートルに設置されているのがAI防災カメラで火災等があったときにAIが感知するという。煙を検知すると職員にメールで知らせる。江戸川区は去年4月からAIカメラの運用を開始した。撮影された映像は区役所内の災害対策本部でリアルタイムに確認することもできる。現在AIカメラが検知できるのは設置場所から半径2キロの範囲。今後江戸川区は小中学校や区の施設などにカメラを増設するという。被害を最小限に抑えるために今AIによる防災技術が注目されている。アースアイズではAIに人の動きや現象を学習させ瞬時に画像解析をして通知するシステムを開発している。火事の他にも土砂崩れの現場や倒壊した家屋に閉じ込められた人の発見などへの活用を目指している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月20日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
おととい最高気温28.8℃の暑さの中、都内の公園で行われたイベント。炎天下の中、会場を練り歩いていたのは、秋葉原出身のゆるキャラ「ちぃたん」。元気にファンとの写真撮影に応じていた。しかし、イベント来場後50分経過、暑さがこたえたのかぐったりと放心状態に。一休みすると再び会場へ戻っていった。神奈川・鎌倉市にある由比ガ浜海水浴場。おとといの最高気温は27.6℃。[…続きを読む]

2024年5月13日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
東海や関東を中心に激しい雨が降った今日、静岡県では朝から横殴りの雨となった。午後12時までの12時間に天城山で180ミリ以上降った他、静岡市などで100ミリを超える雨となっている。また岩手県の沿岸部では一時、暴風警報が出された。この悪天候の影響で鉄道が一部で運休・大船渡市内で倒木や停電が発生している。横浜市では強い風が吹き、傘がひっくり返ってしまう人が続出し[…続きを読む]

2024年4月19日放送 20:00 - 21:48 テレビ朝日
タモリステーション日本の魚が変だ〜いま、海に何が起きているのか〜
岩手・釜石市の漁船「萬宝丸」の漁に同行した。漁場に到着すると伝統のサケ定置網漁を開始。この日獲れたサケは4匹だった。2014年にヒア15,331トンの漁獲があったが2023年は96トンにまで減少していた。大分の関さばも、2013年には137トンの漁獲があったが2022年は22トンまで減少していた。関さばが釣れないため、由布院の温泉では関さばのコースをやめてい[…続きを読む]

2024年4月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司のお天気検定
気象情報を伝えた。途中各地の映像が流れた。

2024年4月14日放送 16:05 - 17:20 フジテレビ
ニッポン地図でSHOWニッポン地図でSHOW みんなの知らないスゴ!マップ
ゼンリン住宅地図はビルや店舗などの建物名や居住者名が記載された地図。国内最大手の地図情報会社ゼンリンでは全国約70拠点で調査員がデータを収集している。東日本大震災の被災地の復興に影で尽力したのはゼンリンの社員たちだった。過去の経験から住宅地図を即座に無料提供した。紙の地図に書き込み情報を共有し活用、被災地の現状は地図に反映された。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.