TVでた蔵トップ>> キーワード

「銀座(東京)」 のテレビ露出情報

寒暖差による睡眠不足について。日本睡眠医学協会の大谷理事長は「自律神経の乱れが季節の変わり目。睡眠にとってはバランスの悪くなる季節」などと話した。前日との気温差が7℃以上の場合、体にストレスがかかり自律神経が乱れ、頭痛や不眠症に陥る恐れがある。特に日本人は睡眠不足になりやすい傾向にあるといい、大谷理事長は「薄着が日本人は多いので暖かくなると薄着をしてしまう。自律神経に良くない」などと話した。OECDの世界33か国対象の調査では、日本人は特に睡眠が足りないという。世界平均は8時間28分に対し、日本人は7時間22分と1時間以上短いことが判明した。更に睡眠不足が続くとうつ病や心筋梗塞を発症し、インフルエンザにもかかりやすい体質になってくるとのこと。またスマホにはLEDが搭載されているため、眠りが浅くなる要因になるという。先月厚労省が発表した確保すべき睡眠時間のガイドには成人以上は6時間以上、学生は8~12時間とされている。そんな中熊本県の高校では、午後の授業で睡魔に襲われる生徒が続出したことから、学校側はお昼休み後の10分間を生徒や教師も昼寝する時間を設けたとのこと。また港区の会社ではパソコンに向かう仕事が多いため、先週から寝具レンタルサービスを導入し、好きな時間に休憩できるようにしたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!虻ちゃんのこれからベタ旅
今回、虻川さんは東京・築地に訪れた。2018年に築地市場が閉鎖し、跡地には2030年代にスタジアムを含む大型の複合施設がオープン予定。一般客が買い物できる場外市場は、今も観光客が賑わいを見せている。

2024年6月5日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(特集)
お財布の中身を見せてください!新宿、豊洲、新宿などで財布の中身を見せてもらう様子を紹介。小銭しか持っていない人やカードを61枚持っている人などがいた。
東京・世田谷の雑貨店では7年前から小さな財布だけを扱ったイベントを行っている。店主によると近年、小さな財布のバリエーションが増えているという。財布が丸みをおびていてお札に折り目がつかない物や、スケスケな物も[…続きを読む]

2024年6月4日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysわざわざ行きたい秘境喫茶in神奈川
箒杉に見守られる山間の喫茶室「民宿箒沢荘 喫茶室」。喫茶店と民宿が併設されており店内にはたくさんの焼き物が飾られている。明治時代の建物を改装し経営しており一部を20年前から喫茶店として使っている。中川地区の水道水は56年前に集落の人達が協力して向かいの山から引いた湧き水を利用している。水に多くの空気が含まれておりスッキリとした飲み口になっている。コーヒーは銀[…続きを読む]

2024年6月3日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今朝、石川県能登地方で震度5強の地震が発生したのに伴い、首都圏を含む広範囲で緊急地震速報が発表された。早朝、首都圏を含む広範囲で緊急地震速報が発表された。石川県輪島市、珠洲市で最大震度5強の揺れを観測。震度5強以上を観測したのは1月6日以来。復旧、復興が進む中、再び強い揺れに襲われた。輪島市では元日の地震で被害を受けた建物がさらに倒壊する被害が出た。今回の地[…続きを読む]

2024年6月3日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンお天気マルシェ
歌舞伎座屋上庭園から今週の天気を伝えた。屋上庭園は無料で開放されている。屋上庭園の中でオススメなのが「五右衛門階段」。五右衛門階段からは歌舞伎座の大屋根を間近で見ることが出来る。逆さ鳳凰を見つけられたら幸せになれるかもと言われている。逆さ鳳凰は10万枚の中の1枚だけとなっている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.