TVでた蔵トップ>> キーワード

「劇場版「銀河鉄道999」」 のテレビ露出情報

先月、アニメ「推しの子」の主題歌「アイドル」がYouTubeミュージックチャートの全世界1位に輝く快挙を達成。日本の月間ストリーミング再生数でも、チャートの上位にひしめくのはアニメ主題歌。そこで、過去40年のアニメソングを心に響く名シーンと共に一挙見せ。
視聴者1万人に聞いた激推しアニメソングBEST20。第20位、劇場版「銀河鉄道999」主題歌「銀河鉄道999」。視聴者のコメントで「今も色褪せずに心地よく聴ける」「汽車が走っていっくような疾走感がいつ聴いてもたまらい」などといった声が聞かれた。第19位、「キャッツ・アイ」のOP曲「CAT’S EYE」。オリコンで5週連続1位で、当時のアニメ主題歌で最高売上を上げた。第18位、「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」の第一期OP曲「そばかす」。売上105万枚と自身初のミリオンヒットとなった。るろうに剣心には他にも川本真琴「1/2」、SIAM SHADE「1/3の純情な感情」などヒット曲がある。第17位、映画「THE FIRST SLAM DUNK」のED曲「第ゼロ感」。公開半年で国内外合わせ3000万人以上を動員。第16位、「鋼の錬金術師」の第一期OP曲「メリッサ」。第15位、「進撃の巨人」のSeason1前期OP曲「紅蓮の弓矢」。視聴者のコメントで「サビで盛り上がる」「聴いてるだけで強くなった気になれる」といった声が聞かれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月25日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション(これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション)
アガる!アニメソングをテーマにトーク。シソンヌ長谷川は馬渡松子「微笑みの爆弾」、花山瑞貴は緑黄色社会「花になって」、高岡早紀はゴダイゴ「銀河鉄道999」が好きだと話した。

2023年12月29日放送 6:10 - 6:40 NHK総合
耳をすませば思い切った挑戦が道を開く〜谷村新司・松本零士〜
漫画家の松本零士を紹介。壮大なSF作品で知られ日本だけでなく海外でも多くのファンに指示された。昭和13年、福岡・久留米市で生まれ7人兄妹の次男だった。小学校の時に漫画を書き始めた。担任の先生が学級図書館を作るときに漫画の本をいれてくれた。その中にSF漫画が沢山あったという。高校1年の時「蜜蜂の冒険」で新人賞を受賞。1957年、上京し、当初は少女漫画を描いてい[…続きを読む]

2023年10月7日放送 18:30 - 21:54 テレビ朝日
1万人が選ぶ!ついに決定!令和vs平成vs昭和アニソンランキング禁断!アニソンランキング
アニソンランキング、令和10位はRADWIMPSの愛にできることはまだあるかい、9位は菅田将暉の虹、8位はAdoの新時代、昭和7位はクリスタルキングの愛をとりもどせ!!、6位は宇野ゆう子のサザエさん、5位は水木一郎のマジンガーZ、4位はTM NETWORKのGet Wild、平成7位はきただにひろしのウィーアー!、6位は荒井由実のやさしさに包まれたなら、5位[…続きを読む]

2023年8月4日放送 18:30 - 21:48 テレビ朝日
ミュージックステーション(ミュージックステーション)
胸アツ懐かし涙 名シーン連発!激推しアニメソングBEST20。20位:銀河鉄道999。19位:CAT’S EYE。18位:そばかす。17位:第ゼロ感。16位:メリッサ。15位:紅蓮の弓矢。14位:虹。13位:ミックスナッツ。12位:新時代。11位:紅蓮華。10位:前前前世。9位:Get Wild。8位:世界が終わるまでは…。7位:ひまわりの約束。6位:勇気1[…続きを読む]

2023年7月1日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち新美の巨人たち
15歳のときに漫画界デビューした松本零士。蜜蜂の冒険で新人賞を獲得した。作者の名前は本名で高校生ですでにプロのマンガ家として地元の新聞で連載していた。東大の赤門前に陽広がる本郷。昭和32年に北九州小倉から上京し。下宿屋の山越館に住み着いた。東京の編集者の進めで必死に少女漫画の連載をしていた。しかし連載の仕事はすぐクビになりアルバイトで食いつないだ。再び連載を[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.