TVでた蔵トップ>> キーワード

「銚子ちぢみ伝統工芸館」 のテレビ露出情報

銚子電鉄の次なる戦略を担う1人の女性・大湾文子さん。大湾さんは、台湾と日本の交流を図るためにコンサルティングなどを行う会社を経営する傍ら、観光PR動画やCMなどに出演する台湾では多くの人が知る人物。日本へのインバウンドが増加するなか、銚子に台湾からの観光客を誘致しようと大湾さんを加えて新たな挑戦にうってでた。台湾に暮らす大湾さんの意見を聞きながら柏木さんが選んだディープスポットとコラボする戦略だという。向かったのは、「銚子ちぢみ伝統工芸館」。江戸時代に漁師の妻たちが出漁の安泰と豊漁を祈って作ったのがはじまりとされ、400年間伝わる千葉県師弟無形文化財の伝承織物。また藍染め体験講座も行われている。続いて向かったのは、圓福寺。奈良時代につくられた仏具など宝物をみることができる。方丈記・伊勢物語・源氏物語の16世紀末から17世紀初めの木活字本を見ることもできるという。
住所: 千葉県銚子市松岸町3-228

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.